ポンピドゥ・センター・メッスにて日本の視覚文化を紹介するJapanorama展を開催

国際交流基金(ジャパンファウンデーション)は、ポンピドゥ・センター・メッスとの共催により、本年10月より「ジャパノラマ Japanorama 1970年以降の新しい日本のアート [A new vision on art since 1970]」を開催します。 大阪万博が開催された1970年以降の日本の現代美術、視覚文化を概観的に俯瞰することを目的とした本展は、キュレーターに東京都現代美術館参事・長谷川祐子氏をお迎えし、約100人・組の作家による350点あまりの作品を紹介する大規模な展覧会です。 2018年の日仏友好160周年、また、2020年の東京オリンピック・パラリンピックを前に、メッスにおけるジャパンシーズンの一環として日本の社会や文化への関心を喚起します。

  • 中原浩大 ビリジアンアダプター+コウダイノモルフォ IIの写真
    中原 浩大
    ビリジアンアダプター+コウダイノモルフォ II
    1989年
    豊田市美術館蔵
    撮影:岩瀬克紀
  • 照屋勇賢 結い,You-Iの写真
    照屋 勇賢
    結い,You-I
    2002年
    第一生命保険株式会社蔵
    ©Yuken Teruya

開催概要

ジャパノラマ Japanorama 1970年以降の新しい日本のアート
[A new vision on art since 1970]
会期 2017年10月20日(金曜日)~2018年3月5日(月曜日)
<開館時間>
  • 10月31日まで:月曜日・水曜日・木曜日 10時~18時 /金曜日~日曜日 10時~19時 火曜日休み
  • 11月1日以降:水曜日~月曜日 10時~18時 火曜日休み
会場
主催 国際交流基金(ジャパンファウンデーション)、ポンピドゥ・センター・メッス
特別助成 公益財団法人石橋財団 石橋財団のロゴ
協力 全日本空輸株式会社 全日本空輸株式会社のロゴ
キュレーター 長谷川祐子(東京都現代美術館参事)
展示デザイン 妹島和世(SANAA
出品作家 会田誠、赤瀬川原平、石原友明、伊藤存、榎倉康二、大竹伸朗、小谷元彦、樫木知子、木村恒久、草間彌生、工藤哲巳、古賀春江、小清水漸、さわひらき、塩見允枝子、嶋本昭三、菅木志雄、高山登、立石大河亞、田中敦子、Chim↑Pom、できやよい、照屋勇賢、中川幸夫、中園孔二、中西夏之、中原浩大、中村宏、奈良美智、野村仁、福島秀子、町田久美、村上隆、村上友晴、森万里子、山川冬樹、横尾忠則 ほかを予定(順不同)

[お問い合わせ]

国際交流基金(ジャパンファウンデーション)
文化事業部 事業第2チーム
担当:難波・徳山
電話:03-5369-6063 ファックス:03-5369-6038
Eメール:metz@jpf.go.jp
(メールを送る際は、全角@マークを半角@マークに変更してください。)

What We Do事業内容を知る