第14回海外日本語教育研究会 報告
「海外の中等教育における日本語教育への支援 −マレーシアの教師養成と英国の教材リソース開発を中心に−

当日のプログラムと資料

日本語国際センター(1989年開所)は、1993年に調査研究部会を設置し、効果的な教師研修の企画・実践に必要な海外日本語教育の情報を蓄積してきました。そして、その成果の一端を内外の日本語教育に携わっている方々、或いは広く言語教育、文化交流に興味をお持ちの方々とも共有して討論し、さらなる調査研究に活かしたいと考え、毎年「海外日本語教育研究会」を開催しております。

2008年度の研究会は、2008年2月14日(土)に開催されました。第1部では、マレーシアの教師養成と英国の教材リソース開発についての発表があり、それを受けて、第2部は分科会方式で行なわれました。

第1分科会は「海外の教師養成について」で、タイの高校生向け教科書を利用した教師養成と、マレーシアの教師養成におけるポートフォリオ評価の利用という2つの報告がありました。

第2分科会は「海外のリソース開発について」で、中等教育向けの教材リソース『力−CHIKARA』の内容や利用方法についての詳しい発表がありました。
また会場内ではマレーシア、英国、タイの中等教育や教師養成で使用されている教材、日本語国際センターで開発された教材の展示も行なわれました。

当日はさまざまな機関で日本語教育に携わっている日本語教師や学生、また当センターで研修中の研修参加者など、内外合せて約55名の方が参加しました。途中の休憩時間にはなごやかな情報交流が、また質疑応答で活発な意見交換が行なわれました。

  • 第14回海外日本語教育研究会の写真1
    日本語国際センター副所長挨拶
  • 第14回海外日本語教育研究会の写真2
    力-CHIKARA-
    (ハードコピー版とCD-ROM
  • 第14回海外日本語教育研究会の写真3
    タイの開発教材:『あきこと友だち』
  • 第14回海外日本語教育研究会の写真4
    マレーシア:ポートフォリオの例

プログラム

第1部 全体会

「マレーシアの他教科教員を対象とした日本語教師養成プログラム」
根津誠(日本語国際センター専任講師、元JFクアラルンプール日本文化センター主任講師)
Ang Chooi Kean(マレーシア国際言語教員養成所〈IPBA〉講師)
レジュメ1【PDF:255KB】
「英国における日本語リソース開発−中等教育向けリソース『力-CHIKARA-』の開発をめぐって−」
来嶋洋美(日本語国際センター専任講師、元JFロンドン日本文化センター 日本語教育チーフアドバイザー)
レジュメ2【PDF:144KB】

第2部 分科会

第1部 分科会:海外の教師養成をめぐって

「マレーシアの教師養成プログラムにおけるポートフォリオ評価 —その意義と現状—」

Ang Chooi Kean氏の写真

Ang Chooi Kean(第1部発表者)

レジュメ3【PDF:379KB】

教科書『あきこと友だち』を中心としたタイの教師養成プログラム」

鈴木由美子氏の写真

鈴木由美子(日本語国際センター客員講師、元JFバンコク日本文化センタージュニア専門家)

レジュメ4【PDF:177KB】

●コメンテーター:根津誠(第1部発表者)

第2部 分科会:海外のリソース開発をめぐって

「中等教育向け日本語リソース『力-CHIKARA-』の開発過程と内容構成」

来嶋洋美氏の写真

来嶋洋美(第1部発表者)

レジュメ5【PDF:228KB】
資料1【PDF:200KB】
資料2【PDF:225KB】

●コメンテーター:古川嘉子(日本語国際センター専任講師)