平成30(2018)年度 海外日本語教師さくら基礎研修

研修参加者の声

(修了式・歓送会での、ご本人による日本語のスピーチから一部を抜粋しました。)

地方研修(京都・伏見稲荷大社)の集合写真
地方研修(京都・伏見稲荷大社)

ラヴァンニャさん(カナン ラヴァンニャ/KANNAN LAVANYA/インド/ABK-AOTS同窓会タミルナドゥ支部)

ラヴァンニャさんの写真 5週間のさくら基礎研修で過ごした時間は、それぞれの参加者にとってずっと忘れられない経験になりました。北浦和オリエンテーリング、高校訪問、ホームステイ、東京見学、地方研修などの活動は全部楽しかったです。センターでの生活は便利でした。図書館、食堂、CL室、事務所と管理室の方々にいろいろお世話になりました。
センターの先生方は一生懸命私達に教えてくれました。総合日本語の授業で、先生方は参加者に深く考えさせて意見や質問の答えを見つけさせてくれました。参加者は先生のおかげでビジターセッションがスムーズにできるようになりました。他の授業でも、アイスブレイク、シャドーイング、ロールプレイによって楽しい授業の作り方を教えてくれました。みんな、先生方に感謝しています。みんなは国へ帰ってから、学んだことを効果的に授業に使いたいと言っています。
ホストファミリーの皆さんは私たちのいろいろな質問に答えてくれました。温泉や川越に連れて行っていただいた人もいます。美味しい手作りのハチミツやうめぼしをいただいた人もいます。私も、自分の漢字の名前をいただいたり、茶道の体験をしたりしました。
参加者たちみんな、今年は本当にラッキーだと言っています。これからもいろいろな研修に参加して、自分と生徒達の日本語の能力をもっと高めてみようと思っています。 本当にありがとうございます。またいつかセンタ―でお会いしましょう!


ボッビさん(ボッビ クルニアワン/BOBBI KURNIAWAN/インドネシア/プカンバル第9国立高校)

ボッビさんの写真 日本語国際センターへ来ることができて、良かったです。夢がかないました。他の国の友達に出会って、毎日いっしょにクラスで日本語を勉強しました。勉強はとても大変でした。でも、みんなで一緒に宿題パーティーをしたので、楽しくなりました。
京都の地方研修の時も一緒に金閣寺と清水寺を見に行きました。大雨が降ったけど、一緒に楽しく旅行したので、いい思い出になったと思います。 みなさんといつも冗談を言って、仲がよかったです。先生の教え方もとても楽しかったです。ラマダンの時、お腹がペコペコでお腹が鳴りました。先生と友達はちょっと心配になって「大丈夫?」と言ってくれました。恥ずかしかったけど、嬉しかったです。
センターのスタッフはいつも私たちを心配してたくさん手伝ってくれました。食堂のスタッフもいつも笑顔で親切で、ハラールの料理を作ってくれました。エスコートスタッフも東京や京都でガイドをしてくれました。みなさん、ありがとうございました。 また会いましょう!


ガビさん(フリアス ドゥコウドゥライ ガブリエル アリデス/FRIAS DUCOUDRAY GABRIEL ARIDES/ドミニカ共和国/日本・ドミニカ文化センター日本語学校)

ガビさんの写真 研修ではいろいろなことを勉強しました。例えば、「総合日本語」や「社会と文化」などです。 いちばん印象に残ったことは、アイスブレキングです。私たち研修参加者はいろいろな国から来ました。それぞれの文化が違うのですが、一緒にひとつのチームとして問題を解決することができました。みなさんの協力のおかげで研修生活を楽しく送ることができました。みなさんのことが家族のように思えます。みなさんは帰国したあと、研修で習ったことを自分の持っているクラスでしたいと言っています。生徒たちは日本語の勉強にもっと興味が出ると思います。
この研修はいい経験になりましたが、これから、生徒たちのためにもっと頑張らなければなりません。また別のプログラムにも参加することができたらいいと思います。 ありがとうございました。

お問い合わせ

国際交流基金日本語国際センター
教師研修チーム
電話:048-834-1181 ファックス:048-834-1170
Eメール:urawa@jpf.go.jp
(メールを送る際は、全角@マークを半角@マークに変更してください。)