国際交流基金 日本語第1事業部事業第2チーム 嘱託募集について
1.募集の目的
国際交流基金(JF)は、文化芸術交流、海外における日本語教育、日本研究・知的交流の分野でさまざまな活動を行っており、海外における日本語教育については、海外の日本語教育機関への専門家の派遣、現地日本語講師の養成、海外日本語講座の運営、日本語能力試験の実施など、国内外からの要請に応え、各種事業を行っています。
この度、日本語第1事業部事業第2チームにおいて、欧州・中東・アフリカ地域における日本語教育専門家派遣及び日本語拠点事業等に関する以下の業務を本部で担当する嘱託を募集します。
【主な業務内容】
下記の業務を主に行います。
- (1)事業第1チームが主管する日本語専門家派遣にかかる業務
- (2)日本語拠点事業に関わる業務
- (3)日本語教育支援のための助成等事業実施に関する業務
- (4)その他日本語第1事業部事業第2チーム長が指示する業務
2.募集人数
1名
3.契約開始日及び契約期間
- (1)契約開始日:令和3(2021)年5月1日
- (2)契約期間:契約開始日から令和4(2022)年3月31日(年度末)まで
(ただし、勤務状況等により、最長で通算契約期間5年まで契約を更新する場合があります。)
4.勤務場所
独立行政法人国際交流基金 本部
東京都新宿区四谷1-6-4 四谷クルーセ(「コモレ四谷」内))アクセス
(JR中央線、JR総武線、東京メトロ丸ノ内線、東京メトロ南北線 四ツ谷駅利用)
5.勤務条件・待遇
- (1)給与JFの規定による。
- 基本手当:月額22万5千円~25万円の範囲内でJFの規定により決定
- その他諸手当(特別都市手当、超過勤務手当、通勤手当、特別手当(賞与))あり
- (2)福利厚生:厚生年金保険、健康保険、雇用保険、労災保険に加入
- (3)勤務日:月曜日から金曜日まで(週5日勤務)。休日は、土・日、国民の祝日、年末年始(12月29日~1月3日)。※ただし、業務上の必要により、休日に勤務を命ずる場合があります。
- (4)勤務時間:原則として9時30分から18時まで(休憩時間は12時30分から13時30分まで)
- (5)その他の勤務条件:JFの定めるところによる。
6.応募資格
以下の(1)~(4)のすべてを満たす方
- (1)4年制大学卒業以上の学歴を有する方
- (2)公的機関または民間企業等において3年以上の実務経験を有する方
- (3)MS WordやExcel、PowerPointなどを使用して、文書・データ作成が可能である方
- (4)日本語による業務の遂行が可能である方、中級程度の英語運用能力があることが望ましい
また、応募資格ではありませんが、次のような方を求めます。
- ・チームで協力的に業務を遂行できる方
- ・日本語教育や国際文化交流事業に関心がある方
- ・欧州・中東・アフリカ地域に関心がある方
7.応募方法
下記(1)の提出書類を(2)の宛先に送付してください。
- (1)提出書類
- ア履歴書(JF作成の指定書式)【WORD:95KB】
※Microsoft Wordファイルを正常に開けない場合について - イ職務経歴書(様式自由)
- ウ大学卒業証明書(和文。但し、海外の機関を卒業した場合は英文)
※ウについては、第一次選考通過の場合のみ、第二次選考の際にご持参ください。
- ア履歴書(JF作成の指定書式)【WORD:95KB】
- (2)宛先
〒160-0004 東京都新宿区四谷1-6-4 四谷クルーセ
独立行政法人国際交流基金 日本語第1事業部事業第2チーム(嘱託採用担当)
(※封筒には、朱書きで「嘱託応募書類在中」と明記してください。) - (3)応募締切
令和3(2021)年3月8日(月曜日)18時必着- ※1 応募書類は郵送のみ可とし、ファックスや電子メールによる提出は受理しません。
- ※2 応募書類は返却しません。
8.選考方法
- (1)第一次選考(書類選考)
提出された応募書類に基づき、審査を行います。第一次選考結果は、令和3(2021)年3月15日(月曜日)までに電子メールにより通知します。 - (2)第二次選考(面接選考)
第一次選考合格者に対し、令和3(2021)年3月22日(月曜日)、23日(火曜日)もしくは24日(水曜日)に面接選考を実施します。日時は、原則としてJFが指定します。選考結果は、令和3(2021)年3月26日(金曜日)までに通知します。
なお、第二次選考にあたり、旅費・交通費等は自己負担とし、JFは負担いたしません。
9.連絡先(問い合わせ・応募書類送付先)
国際交流基金(JF) 日本語第1事業部事業第2チーム(嘱託採用担当)
Eメール:nihongo2@jpf.go.jp
- ※メールを送る際は、全角@マークを半角に変更してください。
- ※メールの場合には必ず題名に「嘱託募集」と入れてください。
- ※電話でのお問い合わせはご遠慮くださいますようお願いいたします。
10.個人情報の取り扱いについて
JFウェブサイトの採用情報ページ「個人情報の取り扱いについて」をご参照下さい。