2024年度海外派遣 日本語専門家 公募ポスト(予定)

(2023年9月22日現在)

注:派遣予定ポストに関する情報は随時、加除・修正など改定しますのでご注意ください。

機関名の末尾に(JF)と記載してあるものは、国際交流基金の海外拠点です。

国名(都市名) 派遣先機関名 新規/交代 赴任予定時期 業務の概要
インドネシア
(ジャカルタ)
【現地の査証制度の都合上、赴任時点で57歳未満であることが望ましい。】
ジャカルタ日本文化センター(JF 交代 2024年3月 「特定技能」制度で来日を希望する日本語学習者が日本での生活・就労に必要な日本語を円滑かつ効率的に習得できる日本語学習環境を整備するため、日本語教育機関への支援、日本語教師の育成や指導・コンサルティングなどを行う。
カンボジア
(プノンペン)
プノンペン連絡事務所 交代 2024年3月 カンボジアにおける日本語教育アドバイザーとして、同国において来日を希望する日本語学習者が日本での生活・就労に必要な日本語を円滑かつ効率的に習得できる日本語学習環境の整備、派遣先機関などと協力して、他高等教育機関や送り出し機関の日本語コース開設や改善のための助言、日本語教師の育成や指導、コンサルティングなどを行う。
ベトナム
(ハノイ)
ベトナム日本文化交流センター(JF 交代 2024年3月 ベトナム日本文化交流センター派遣の日本語上級専門家及び他の専門家と協力し、「特定技能」制度などで来日を希望する日本語学習者が日本での生活・就労に必要な日本語を円滑かつ効率的に習得できる日本語学習環境を整備するため、日本語教育機関への支援、日本語教師の育成や指導・コンサルティングなどを行う。
ベトナム
(ホーチミン)
ベトナム日本文化交流センター(JF、ホーチミン執務室) 交代 2024年10月 ベトナム日本文化交流センター派遣の日本語上級専門家及び他の専門家と協力し、ホーチミンを中心とした南部において、初等・中等教育を中心とした支援事業を中心に担当する。具体的には現地教師の日本語教授力の強化、現地の課題に即した研修の実施、南部における日本語パートナーズ事業の支援など。また、初等・中等教育で利用する教科書などの開発・改定作業にかかる業務を行う。
マレーシア
(クアラルンプール)
【受入機関の制度上、赴任時点で27歳以上56歳未満であること】
マラヤ大学予備教育センター 交代 2024年3月 マレーシア政府がマラヤ大学に設置した予備教育センターにおいて、高校修了生を対象として日本の大学(学部)進学に必要な日本語指導に当たるとともに、学科運営を補佐する。予備教育の経験を有することが望ましい。
マレーシア
(クアラルンプール)
【受入機関の制度上、赴任時点で27歳以上56歳未満であること】
マラヤ大学予備教育センター 交代 2024年5月 マレーシア政府がマラヤ大学に設置した予備教育センターにおいて、高校修了生を対象として日本の大学(学部)進学に必要な日本語指導に当たるとともに、学科運営を補佐する。予備教育の経験を有することが望ましい。
ラオス
(ビエンチャン)
ラオス日本センター 交代 2024年6月 ラオス日本センターにおいて、JF日本語教育スタンダードに準拠した一般学習者向け日本語講座の企画・運営・実施ならびに現地講師への助言、指導などを行う。また、日本語普及・日本文化紹介のための活動などを企画・実施する。
ラオス
(ビエンチャン)
ビエンチャン連絡事務所(予定:変更可能性あり)(JF 新規 2024年10月 ラオス中等教育における日本語の普及ならびに新規導入支援を目的として、現地ラオス人教員育成や現職教員研修の実施、日本語導入校における授業のモニタリングを通じた現地教員への助言を行う。また同国に派遣の上級専門家等と連携し、同国内の他教育機関の支援を行う。
メキシコ
(メキシコシティ)
メキシコ日本文化センター(JF 交代 2024年4月 メキシコ日本文化センター派遣の日本語上級専門家と協力し、広域担当専門家としてメキシコ及び中米・カリブ地域の日本語教師を対象とした研修、セミナー、巡回指導などの実施、カリキュラム・教材作成に関する助言、日本語教師間のネットワーク構築促進、当該地域の学習者を対象とした「みなと」の運用及び利用を促進するための事業の実施、その他日本語教育に関する情報収集及び調査などを行う。
ハンガリー
(ブダペスト)
ブダペスト日本文化センター(JF 交代 2024年8月 ブダペスト日本文化センター(JF)が実施するJF日本語講座の運営指導のほか、ハンガリー国内の日本語教師を対象とした研修、セミナー、学習者奨励事業、及び巡回指導など、カリキュラム・教材作成に関する助言、日本語教師間のネットワーク形成支援のほか、日本語教育に関する情報収集及び調査などを、同センター派遣の日本語上級専門家の助言を受けつつ行う。
トルクメニスタン
(アシガバット)
アザディ名称世界言語大学・トルクメニスタン国民教育大学 交代 2024年11月 (1)トルクメニスタン国民教育大学(研究所)
初中等教育向けの日本語教科書の制作、改訂を行うとともに、トルクメニスタン国内の初中等・高等教育機関に対して、現地日本語教員に対する研修・指導、カリキュラムについての助言などの支援を行う。また、日本語教師間のネットワーク構築、その他日本語教育に関する情報収集及び調査などを行う。
(2)アザディ名称世界言語大学
日本語教師を輩出するアザディ名称世界言語大学において日本語指導に当たるとともに、日本語学科の現地教員に対する研修、カリキュラムについての助言を行う。

それぞれの派遣先での業務内容については、「世界の日本語教育の現場から」もご参照ください。

▲ このページの先頭へもどる

About Us国際交流基金について