ハローキティデザイナー・山口裕子、香港で創作哲学を語る
国際交流基金(ジャパンファウンデーション)は、ハローキティデザイナーの山口裕子氏を香港に派遣し、第25回香港ブックフェアのイベントで講演会を行います。目と耳を澄ませ常に時代の半歩先を見通す力を磨き、2006年サンリオ初の女性取締役に就任した山口氏がデザイナーとしての創作哲学について講演します。
第25回香港ブッフフェアでは、一般社団法人出版文化国際交流会と共催で日本ブースを設け、日本書籍の展示・紹介をすることで、幅広い世代、年齢層の人々に日本に関する理解を深めていただく機会を提供しています。
概要
日時 | 2014年7月16日(水曜日) |
---|---|
会場 | 香港コンベンション&エキシビション・センター シアター2 |
講演者 | 山口 裕子 氏 |
講演テーマ | 「自分の価値に気付くということ」 |
使用言語 | 日本語(広東語同時通訳有り) |
共催 | 在香港日本総領事館、香港貿易発展局 |
プロフィール
山口裕子(やまぐち ゆうこ)
株式会社サンリオ取締役キャラクター制作部長。第3代ハローキティデザイナー。絵の才能に目覚め美術の道を歩み、サンリオ入社。2006年サンリオ初の女性取締役就任。発想力の源は国内外で1,000回以上開いたサイン会。サンリオキャラクターが世界中で愛されるよう活躍を続けている。日本から世界に発信されたkawaii文化の主役「ハローキティ」は今年40周年を迎える。

[お問い合わせ]
国際交流基金(ジャパンファウンデーション)
文化事業部 アジア・大洋州チーム
担当:松永
電話:03-5369-6062 ファックス: 03-5369-6038