KAKEHASHIプロジェクト / 報道実績
"KAKEHASHI Project -The Bridge for Tomorrow-"は様々なメディアで取り上げられています。
掲載月 | メディア | 媒体名 |
---|---|---|
2015年5月 | 全国紙 | 毎日新聞 人・模・様 『米と違うアニメ製作を』 |
2015年5月 | 地方紙 | 新潟日報 『自分の意見を言える人に』 |
2015年5月 | Web | 首相官邸ホームページ 『米国訪問 -6・7日目-』 |
2015年5月 | Web | 首相官邸国際広報室長・曽根健孝氏ツイッター “PM @AbeShinzo w/ Mrs Abe tells #Kakehashi Project students they are bridge between young people in Japan and U.S.” “PM @AbeShinzo w/ #Kakehashi Project students from @loyolamarymount @ucirvine @SDA_Principal and Patrick Henry” |
2015年4月 | 地方紙 | 新潟日報 『米国の対話式授業に驚き』 |
2015年4月 | 海外Web | WJTV News Channel 12 “JAPANESE STUDENTS VISIT ARMSTRONG” |
2015年4月 | Web | 昭和女子大学フェイスブック 『【SWUニュース】KAKEHASHIプロジェクト報告会』 |
2015年4月 | Web | 国立明石工業高等専門学校ホームページ 『KAKEHASHI Projectが新聞に掲載されました』 |
2015年4月 | Web | Matsuyama University KAKEHASHI INOUYE SCHOLARS PROGRAM 『ハワイヘラルド紙に私達のえひめ丸慰霊碑訪問記事が掲載』 他1件 |
2015年4月 | 海外Web | The Hawai‘i Herald “Tomodachi Inouye Scholars Visit Hawai‘i” |
2015年4月 | 海外Web | Ligné Magazine “Jonathan Cohen shares his top ten must haves” |
2015年4月 | 一般紙 | 富山大学芸術文化学部編 『高岡芸術文化都市構想 都萬麻04』 若手クリエーター交流(デザイン)招へい事業アドバイザー執筆 『クラフトをとりまく現状と高岡の可能性』 |
2015年4月 | 海外Web | The Essex Reporter “Kakehashi Project facilitates cultural exchange” |
2015年4月 | Web | いわき生徒会長サミットブログ 『米国派遣最終報告』 |
2015年4月 | Web | 武蔵野美術大学フェイスブック 『報告会についてお知らせ』 |
2015年4月 | Web | 上智大学外国語学部英語学科教員のブログ 『Kakehashi-トモダチ・イノウエ・スカラーズ、英語学科の学生が活躍』 |
2015年4月 | 海外Web | Sun Post “Robbinsdale schools host Japanese students as part of international exchange program” |
2015年4月 | 海外Web | Madison Country Day School “Kakehashi Project connects Japanese student visitors with MCDS community!” |
2015年4月 | 海外Web | Elkins Pointe Middle School 日本語クラスホームページ Kakehashi Project: Japanese students’ visit |