日本語教育 国・地域別情報 2017年度
日本語教育機関調査結果は2015年、日本語教師派遣情報は2017年時点の数値を反映してあります。
東アジア地域
東南アジア地域
南アジア地域
大洋州地域
オーストラリア |
北マリアナ諸島 |
キリバス |
グアム |
クック諸島 |
サモア |
ソロモン |
ツバル |
トンガ |
ナウル |
ニウエ |
ニューカレドニア |
ニュージーランド |
バヌアツ |
パプアニューギニア |
パラオ |
フィジー |
仏領ポリネシア |
マーシャル |
ミクロネシア |
北米地域
中米地域
アンティグア・バーブーダ |
エルサルバドル |
キューバ |
グアテマラ |
グレナダ |
コスタリカ |
ジャマイカ |
セントクリストファー・ネーヴィス |
セントビンセント |
セントルシア |
ドミニカ共和国 |
ドミニカ国 |
トリニダード・トバゴ |
ニカラグア |
ハイチ |
パナマ |
バハマ |
バルバドス |
ベリーズ |
プエルトリコ |
ホンジュラス |
メキシコ |
南米地域
西欧地域
アイスランド |
アイルランド |
アンドラ |
イタリア |
英国 |
オーストリア |
オランダ |
キプロス |
ギリシャ |
サンマリノ |
スイス |
スウェーデン |
スペイン |
デンマーク |
ドイツ |
ノルウェー |
バチカン |
フィンランド |
フランス |
ベルギー |
ポルトガル |
マルタ |
モナコ |
リヒテンシュタイン |
ルクセンブルク |
東欧地域
アゼルバイジャン |
アルバニア |
アルメニア |
ウクライナ |
ウズベキスタン |
エストニア |
カザフスタン |
キルギス |
クロアチア |
コソボ |
ジョージア |
スロバキア |
スロベニア |
セルビア |
タジキスタン |
チェコ |
トルクメニスタン |
ハンガリー |
ブルガリア |
ベラルーシ |
ポーランド |
ボスニア・ヘルツェゴビナ |
マケドニア |
モルドバ |
モンテネグロ |
ラトビア |
リトアニア |
ルーマニア |
ロシア |
中東地域
北アフリカ地域
アフリカ地域
アンゴラ |
ウガンダ |
エチオピア |
エリトリア |
ガーナ |
カーボヴェルデ |
ガボン |
カメルーン |
ガンビア |
ギニア |
ギニアビサウ |
ケニア |
コートジボワール |
コモロ |
コンゴ共和国 |
コンゴ民主共和国 |
サントメ・プリンシペ |
ザンビア |
シエラレオネ |
ジブチ |
ジンバブエ |
スワジランド |
セーシェル |
赤道ギニア |
セネガル |
ソマリア |
タンザニア |
チャド |
中央アフリカ |
トーゴ |
ナイジェリア |
ナミビア |
ニジェール |
ブルキナファソ |
ブルンジ |
ベナン |
ボツワナ |
マダガスカル |
マラウイ |
マリ |
南アフリカ |
南スーダン |
モーリシャス |
モーリタニア |
モザンビーク |
リベリア |
ルワンダ |
レソト |
注1:国・地域名は、それぞれの地域における五十音順で表示しています。
注2:「2015年日本語教育機関調査」にもとづいて、「機関数、教師数、学習者数」を示す表を各国・地域のページに掲載しています。「2015年日本語教育機関調査」とこの「日本語教育 国・地域別情報」とは調査の実施時期が異なり、また「2015年日本語教育機関調査」は日本語教育機関から得た回答にもとづいて集計するため、表と文中の内容とは一致しないことがあります。