日本語国際センター紀要

本紀要は、国際交流基金の日本語教育事業に携わる日本語教育専門員・専任講師、客員講師、海外派遣専門家、職員等が、日々の活動の中で取り組んできた問題や課題をまとめた論文、報告を掲載したものです。
掲載にあたっては、「研究論文」(研究成果に独創性がある、理論的・実証的論文)、「研究ノート」(教育、教材開発などの実施過程でまとめられた中間研究報告)、「実践報告」(教育、教材開発などの実践の目的、特色、経過、成果などについて紹介、分析した報告)、「報告」(国際交流基金が実施する事業に関する報告や海外の日本語教育関係機関の視察報告等)として執筆したものの中から、編集委員会による厳正かつ公平な審査を行ない、論文を選定しました。

※本紀要は、2004年に発行された第14号をもって、『国際交流基金日本語教育紀要』に移行しました。