全国JET日本語教授法研修
JETプログラムで日本に滞在していて、将来日本語教師になりたいと考えている人への研修を、国際交流基金日本語国際センター(埼玉県さいたま市)で行います。
申し込み方法
募集締め切り: 2018年4月6日(消印有効)
JET参加者のみなさんのご応募をお待ちしています。
申し込み方法はこちら(申請要領・申請書がダウンロードできます)【ZIP:451KB】(内容:Wordファイル, PDFファイル)
研修期間
平成30(2018)年度
2018年6月13日(水曜日)~ 19日(火曜日)(1週間)
(6月12日(火曜日)に、日本語国際センターに到着してチェックインしてください)
対象者
- JETプログラムに参加している人
- 将来日本語教師になりたいと考えている、または日本語を教えた経験があり、今後も教えたいと考えている人
- 日本語力:原則として日本語能力試験N3または旧2級レベル以上
(その他の条件は、申請要領を参照してください)
募集人数
30名(参加者が少ない場合は研修を実施しないことがあります)
研修内容
※授業はすべて日本語で行われます。
日本での経験を生かして、日本語を教える方法を自分達で考えるワークショップが中心です。
日本語を勉強するための研修ではありません。
- コミュニケーションを重視した日本語の授業の方法を理解する。
- 日本で入手できる物・情報を使って、日本の文化と日本語を教える教材を作り、教え方を考える。
費用
授業料、宿泊料は無料です。
食費や生活雑費、日本語国際センターまでの往復交通費等は自分で負担してください。