まるごと+
関連研究・発表【まるごと+】
「まるごと+」に関する研究の発表資料がご覧いただけます。
タイトル | 形態 | 年 | 雑誌名・大会名など | 著者・発表者 | 教材、学習者・研修タイプ名 | 参照リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
【セッション1】 日本語学習者のためのウェブサイト・アプリ開発 まるごと+ |
口頭発表 | 2017 | 関西国際センター20周年記念シンポジウム 「日本語学習のためのeラーニングとは―関西国際センターにおける開発と運用―」 |
熊野七絵 川嶋恵子 |
まるごと+ | ![]() |
学習のあり方の変化に対応したウェブサイト開発の工夫 - 「まるごとプラス初級2(A2)」の制作から- |
ポスター発表 | 2017 | 第7回 CASTEL/J(日本語教育支援システム国際研究大会) | 石井容子 伊藤秀明 前田純子 |
まるごと+ | ![]() ![]() |
日本語学習サイト「まるごと+(まるごとプラス)」の開発 -課題遂行と異文化理解を助けるウェブサイト- |
実践報告 | 2015 | 『国際交流基金日本語教育紀要』11、37-52、国際交流基金 | 川嶋恵子 和栗夏海 宮崎玲子 田中哲哉 三浦多佳史 前田純子 |
まるごと+ | ![]() |
課題遂行と異文化理解を助けるA2レベルのウェブサイト開発 -「まるごと+」入門(A1)から初級1(A2)へ- |
ポスター発表 | 2014 | 2014年日本語教育国際研究大会 (ICJLE 2014) |
川嶋恵子 和栗夏海 |
まるごと+ | ![]() |
課題遂行の達成を目的とした日本語eラーニングコンテンツ ―「まるごと+」ウェブサイト 「ドラマでチャレンジ」コンテンツの開発― |
ポスター発表 | 2013 | 日本語教育学会 2013年度秋季大会 |
川嶋恵子 田中哲哉 |
まるごと+ | ![]() |
JF日本語教育スタンダード準拠コースブックサポートサイト「まるごと+」ウェブサイトの開発 | ポスター発表 | 2013 | 『第17回ヨーロッパ日本語教育シンポジウム(2013.09)同報告・発表論文集(2014.03)』18、259-260、ヨーロッパ日本語教師会・マドリード・シンポジウム実行委員会 | 川嶋恵子 宮崎玲子 |
まるごと+ | ![]() 外部サイト |
JF日本語教育スタンダード準拠日本語学習ウェブサイト「まるごと+(まるごとプラス)」 | デモンストレーション | 2013 | 日本語教育学会 2013年度春季大会 |
田中哲哉 川嶋恵子 市原明日香 |
まるごと+ |