文化芸術交流[文化]
日本の文化を美術や音楽、演劇、映画からファッションやデザインまで幅広く世界に紹介しています。また、言葉を超えた共感の場をつくり出し、ともに創造する喜びをわかちあって、人と人との交流を深めていきます。
最新情報
-
2025年10月3日
令和7年度舞台芸術専門家交流事業 「Shifting Points」(京都招へい)
京都ほか関西圏/日本 2025年10月19日(日曜日)~26日(日曜日) -
2025年10月1日
アニソンアーティストの公演とワークショップをエジプトで開催!
~MYTH & ROID、sajou no hana、前島麻由が 初めてアフリカでパフォーマンス披露~
公演・交流事業:『Japanese Pop Music Night in Cairo ~ with Anime Music Artists~ 』2025年10月23日(木曜日)/『Music without Borders "Egypt-Japan"』2025年10月24日(金曜日)~25日(土曜日)/『Tom-H@ck氏による楽曲制作ワークショップ』2025年10月25日(土曜日) -
2025年10月1日
華美-Hanabi-がベトナムで舞い、中高生にダンスの楽しさも伝える
公演:『華宴 -Hanaen- < A Divine Tale Meets J-Pop >』(招待のみ)2025年10月4日(土曜日)/『ハイフォン市内の学校での交流事業(ワークショップ)』2025年10月2日(木曜日)~3日(金曜日)
造形美術 (絵画・彫刻・工芸・建築など)
- ヴェネチア・ビエンナーレ
- 美術展覧会
- 学芸員招へいプログラム
- 海外展助成
もっと見る

舞台芸術(音楽・演劇・舞踏など)
- 音楽・演劇・舞踊公演
- 国際共同制作
- 海外派遣助成
- Performing Arts Network Japan
もっと見る

出版
- 翻訳出版助成
- 日本文学翻訳作品検索
もっと見る

映像
- 海外での日本映画祭
- テレビ番組の海外展開
もっと見る

アーカイブ(終了したプログラム等)
もっと見る
「ジャポニスム2018」フォローアップ
もっと見る
What We Do事業内容を知る