日本語教育オンライン事業

コロナ禍のため、これまでのような対面での事業が難しくなった中で、国際交流基金(JF)は世界の日本語教育環境のより一層の整備のため、新たな取り組みを続けています。 世界各地(国内を含む)のJFの拠点及びJFが各国教育省や教育機関、海外事務所等に派遣している日本語専門家※が取り組んでいる日本語教育オンライン事業を紹介します。
※日本語専門家の海外派遣
実施・配信予定
-
日本2023年7月1日ひきだすにほんごコンテンツライブラリー公開記念オンラインセミナー「使ってみよう!ひきだすにほんごActivate Your Japanese!」
- 応募締め切り
- 2023年6月26日
-
オーストラリア2023年6月3日韓国における日本と繋がる子どもたちの状況と課題
- 応募締め切り
- 2023年5月30日
-
スペイン2023年6月4日多言語社会における日本語継承の実態:スペイン・カタルーニャとイスラエルのケース
- 応募締め切り
- 2023年6月1日
-
インドネシア随時(月1回~2か月に1回)みなと自習コース いっしょにしよう!
- 応募締め切り
-
メキシコ随時日本文化紹介動画作成・配信プロジェクト
- 応募締め切り
[お問い合わせ]
国際交流基金(JF)
日本語第1事業部企画調整チーム
What We Do事業内容を知る