本文へ

資料編

事業実績
アジア文化交流強化事業

1. “日本語パートナーズ”派遣事業

インドネシア:167人
タイ:128人
ベトナム:85人
マレーシア:42人
フィリピン:14人
ミャンマー:6人
カンボジア:7人
シンガポール:1人
ブルネイ:1人
ラオス:3人
中国:93人
台湾:88人
計635人/526校

日本語専門家派遣:5か国、9ポスト
カウンターパート日本語教師訪日研修:3か国、83人
タイ中等教育教員訪日スカラシップ:1か国、14人

2. アジア・市民交流事業

アジア映画研究会
混成アジア映画研究会
「マッチフラッグプロジェクト」(報告書作成)
HANDs! −Hope and Dreams − Project
ふれあいの場(チェンマイ、ヤンゴン)
日メコン首脳会談にあわせた漆工芸展示
助成事業:42件

3. アジア・フェローシップ:22件

4. アジア・リーダー交流

...and Action! Asia#05 -映画・映像専攻学生交流プログラム-」
「ワーキングタイトル2018-2019 上映企画・実践ワークショップ」
舞台芸術プレゼンター招へい事業
「アジア・リーダーシップ・フェロー・プログラム(ALFP)」
「日本・ASEANメディア・フォーラム2018」(バンコク)

アジア・文化人招へいプログラム
Mattie Do(ラオス)
Lam Peng Er (シンガポール)

「サマー・インスティテュート2018」**
アジア研究学会(AAS)年次大会参加者への旅費支援**
アジア研究学会(AAS)アジア大会参加者への旅費支援**
助成事業:7件**

5. アジア・文化創造協働事業

Awakenings: Art in Society in Asia 1960s-1990s(アジアにめざめたら:アートが変わる、世界が変わる 1960-1990年代)」

メディアアート交流事業
(連続フォーラム「アートがつなぐサイエンス・テクノロジー・倫理・美学」、パートナープログラム「Indonesia Netaudio Festival 2018-Sharing Over Netizen Explosion」(展覧会「Internet of (No)Things-遍在するネットワークと芸術の介入」、ライブコンサートほか)、音楽プログラム「Bordering Practice 2019 ジャカルタ・ホーチミン・ハノイツアー」、「第3回メディアアート国際シンポジウム『インターネット以降の文化形成-創作、発信、ネットワーク-』」)

Condition Report「呼吸する地図たち」
アジア美術関連アーカイブ

東京国際映画祭をプラットフォームとした映画交流事業
(「CROSSCUT ASIA #05 『ラララ♪東南アジア』」他)

JFFJapanese Film Festival:日本映画祭)アジア・パシフィック ゲートウェイ構想」
Visual Documentary Project 2018
Talents Tokyo 2018
「アジアフォーカス・福岡国際映画祭2018」(フィリピン映画特集)他
DANCE DANCE ASIA―Crossing the Movements
「国際舞台芸術ミーティング in 横浜 2019」(TPAM 2019
「伝統のチカラ、芸能のカタチ」
Next Generation: Producing Performing Arts 次世代舞台芸術制作者等育成事業
NOTES: composing resonance
劇団 SCOTとの共催事業(インドネシア国際共同制作)
平田オリザ 『マニラノート』制作(マニラ在外事業)
岡田利規 タイ国際共同制作
キラリ☆ふじみ共同制作 「新しいアジアの舞台芸術創造のためのプラットフォーム構築プロジェクト(A new platform for performing arts creation in Asia)」
「フェスティバル/トーキョー18『アジアシリーズVol.5 トランス・フィールドMI(X)G』」
APAF-アジア舞台芸術人材育成部門
JFA×Jリーグ連携サッカー交流事業(ASIAN ELEVEN
「埼玉国際サッカーフェスティバル2019」
柔道交流事業「日アセアン JITA-KYOEI PROJECT
Innovative City Forum 2018
トラン・アン・ユン監督上映会
「文化遺産国際協力コンソーシアム」シンポジウム
Sanriku-Asian Network Project」(三陸国際芸術祭)
「三陸国際芸術祭2019」連携企画 「三陸×アジア」つながるプロジェクト
「ダイバーシティをはぐくむ EYESプロジェクト」
「東南アジア・ムスリム青年との対話(TAMU/Talk with Muslims series)」
「アジアの価値観と民主主義」
「アジア・ユーロ ポリシーダイアログ(AEPD)」
Earth Manual Project
アジアにおけるソーシャル・イノベーション人材交流プログラム(SOIL
アンコール・ワット西参道保存修復支援事業
ASEANオーケストラ支援事業***
ベトナム演劇基盤整備事業(KAAT***
東南アジア近現代建築保存プロジェクト***
日本・アジア学生パッケージデザイン交流事業(ASPaC***
東北復興・アジアデザイン事業(DOOR to ASIA 2018***
助成事業:48件

*日本語事業グループ所管
**日本研究・知的交流部所管
***文化事業部所管