本文へ

国際交流基金の事業

文化[文化芸術交流]
多様な日本の文化・芸術の海外への紹介

伝統芸能から現代アートまで多様な日本文化の魅力を、公演、展覧会、翻訳・出版、映画上映、テレビ放送等さまざまな形で、世界に向けて紹介しています。人が往き来し顔をあわせて交流することも、人が集う催しを行うことも難しくなってしまったコロナ禍においても、オンライン等を活用し、より広い層に日本の文化と芸術を届け、各国の人々との交流を深めることに努めました。

ギリシャで行われた竹川宣彰 ≪猫オリンピック:開会式≫(2019) 「Relay to Tokyo-継承と集積」展の写真

(c) Nobuaki Takekawa Courtesy of Ota Fine Arts
竹川宣彰 ≪猫オリンピック:開会式≫(2019) 「Relay to Tokyo-継承と集積」展(ギリシャ)より

コロナ禍により、計画していた事業の多くが次々に中止や延期を余儀なくされる中、「東京2020オリンピック聖火引継式」に合わせ、2020年7月から2か月間、ギリシャ・アテネで、日本現代美術展「Relay to Tokyo-継承と集積」を開催しました。さまざまな制約が残る中、作家もキュレーターも日本にいながらリモートで設営を行いました。最大限の感染拡大防止策を採りつつ、当初予定より4か月遅れで開幕に漕ぎつけた本展には、ギリシャ大統領をはじめ約5000人が訪れました。

STAGE BEYOND BORDERS-Selection of Japanese Performancesオンライン配信の写真

写真左上:(c) 猪熊康夫/左下:(c) 川島浩之/右:(c) 田村克也
STAGE BEYOND BORDERS-Selection of Japanese Performances-日本の舞台公演をオンライン配信

同時に、コロナ禍の状況に対応し、オンラインを活用したさまざまな事業を新規に企画しました。日本の現代演劇、ダンス・パフォーマンス、伝統芸能作品の動画を配信するプロジェクト「STAGE BEYOND BORDERSSelection of Japanese Performances―」、11人のアーティストが「周囲の世界との距離」というタイムリーなテーマを掘り下げた、オンライン限定日本現代美術展「距離をめぐる11の物語」、日本のアーティスト6人のコロナ禍における活動と日常を紹介するビデオ・シリーズ「Beyond the Lines」、巡回展「妖怪大行進:日本の異形のものたち」と「超絶技巧の日本」をめぐる短編動画配信シリーズ、現代日本文学作品の翻訳に取り組んだ各国の翻訳家たちが著者を交えて語り合う「More than Worth Sharing 翻訳家座談会」シリーズ、米州各地の日本庭園の魅力をさまざまな切り口から紹介する海外日本庭園ウェビナー・シリーズ。いずれも多数の視聴者を得て大きな反響を呼び、オンライン事業の手ごたえを感じました。

あわせて、コロナ終息後の「リアル」な事業再開を見据え、世界中を巡回させるための展覧会3種4展を新たに制作してラインナップを充実させたり、各国の司書や研究者からのヒアリングを踏まえて日本文学翻訳作品データベースを改修する等、将来の交流を支える各種リソースを整備、拡充しました。

More than Worth Sharing翻訳者座談会 第5回(村田沙耶香著『コンビニ人間』)の写真

More than Worth Sharing翻訳者座談会 第5回(村田沙耶香著『コンビニ人間』)より

オンライン日本映画祭

コロナ禍の中、多様なラインナップによるオンライン日本映画祭「JFF Plus: Online Festival」をスタートさせ、2020年11月から2021年3月まで20か国での順次開催(会期は各国10日間)により大きな反響を呼びました(視聴回数は21万6770回)。映画監督のインタビュー動画の配信や日本映画発信ウェブサイト「JFF+」での関連記事の発信とともに、各国の基金事務所でもトークセッション等を開催することで映画祭を盛り上げました。

日本映画発信ウェブサイト「JFF+」の画像

日本映画発信ウェブサイト「JFF+」(https://jff.jpf.go.jp/別サイトに移動します

中国での日本映画交流事業

中国において日本映画の上映機会を地方都市を含め広く確保するために、9都市で日本映画を上映し、1万1000人を超える観客に日本映画を届けました。また、2020年6月に、中国の大手配信会社テンセントビデオとの共催により、日本映画 計61作品を同社の特設ページ上で配信し、作品視聴は累計234万回を超えました。

テンセントビデオとの配信イベントに出演する映画『横道世之介』制作陣の写真

テンセントビデオとの配信イベントに出演する映画『横道世之介』制作陣(前列左:主演俳優 高良健吾氏、沖田修一監督、後列:西ケ谷寿一プロデューサー)

北京ブロードウェイシネマティックとの共催による日本映画新作上映会の写真

北京ブロードウェイシネマティックとの共催による日本映画新作上映会。成都パレスシネマにて

テレビ番組紹介

日本のコンテンツが放送されにくい国・地域を対象に、日本理解のきっかけとなるようテレビ番組を紹介する事業を実施しました。2020年度はドラマ、アニメ、バラエティ、映画、ドキュメンタリー等、83か国・地域で、のべ583番組が放送されました。

『海月姫』のイラスト

(c) Akiko Higashimura・KODANSHA/KURAGEHIME Committee
『海月姫』

『神ちゅーんず』の一場面の写真

(c) ABC TV
『神ちゅーんず』

『ノンフィクションW 野村家三代 パリに舞う~万作・萬斎・裕基、未来へ』の写真

(c) 2018 WOWOW INC.
『ノンフィクションW 野村家三代 パリに舞う~万作・萬斎・裕基、未来へ』