本文へ

資料編

事業実績
アジア文化交流強化事業

1.日本語パートナーズ派遣事業

2020年度日本語パートナーズ(NP)派遣:<新型コロナウイルス感染拡大の影響により中止>
日経電子版オンラインセミナー「未来につなぐ国際交流~日本語パートナーズが紡ぐアジアの絆~」
ウェビナー「グローバル人材がなぜ組織を強くするのか~ポストコロナの学びを考える」
日本語パートナーズ経験者によるオンライン発表会
日本語パートナーズからの贈り物~動画でつなぐNP事業~
「ストーリーテリング 15×15」(タイ)
オンライン授業支援(タイ)
『インドネシア・日本オンラインフェスティバル2020』での事業紹介(インドネシア)
NPオンライン日本語おしゃべり会(インドネシア)
ラオス在留邦人「日本語ボランティア」事業(ラオス)

2.アジア・市民交流事業

HANDs! -Hope and Dreams Project-(報告書作成)
助成事業:18件

3. アジア・リーダー交流

アジア・リーダーシップ・フェロープログラム(報告書作成)

4. アジア・文化創造協働事業

「第33回 東京国際映画祭」をプラットフォームとした映画交流事業(「トークシリーズ「アジア交流ラウンジ」ほか)
アジア映画フィルム修復事業『ムクシン【4Kデジタル修復版】』
オムニバス映画『アジア三面鏡2016:リフレクションズ』、『アジア三面鏡2018: Journey』(オンライン配信)
メディアアート交流事業(報告書作成)
ラーニング・プラットフォーム アート+アジア「Jalan-jalan di Asia-アジアを歩く」

日経バーチャル・グローバルフォーラム
「コロナ時代の文化芸術・エンタメを考える―リアルな交流が困難な今こそ、国境を越えて絆をはぐくもう」
オンライン・アジアセンター寺子屋
第1回「コロナの時代でも国境を越えて人は繋がる ~新しいかたちの国際文化接触の可能性~」
第2回「今、サッカーだからできること ~Jリーグ各クラブによる東南アジアでの活動から~」
第3回「コロナ時代における映画制作の課題 ~日本、インドネシア、中国の現場から~」
第4回「日本とアジアのサッカーのこれから ~サッカー指導者の長期派遣事業から考える~」
第5回「アジアにおける知の交流 ~冷戦終結後30年のあゆみと展望~」
第6回「岐路に立つ民主主義 ~コロナ危機が問いかける、新たな時代に向けた選択~」
JFA 連携サッカー事業
指導者長期派遣:カンボジア、フィリピン、ブルネイ、ベトナム
柔道交流事業「日アセアンJITA-KYOEI PROJECT
オンライン講道館国際セミナー
ASEAN各国柔道連盟会長全体オンライン会議
教材等作成

DocCross Asia
アジアにおけるソーシャル・イノベーション人材交流プログラム(SOIL
助成事業:34件

*2019年度補正予算(第1号)により措置された「日本語・日本文化の魅力紹介サポーター派遣事業」の一環として実施した事業を含む。