国際文化交流の最前線を担う

縁の下から日本と世界の友好関係を支える

独立行政法人国際交流基金は、国際文化交流を専門的に実施する日本で唯一の公的機関です。1972年に外務省所管の特殊法人として設立され、2003年10月1日に独立行政法人となりました。設立以来、日本に対する諸外国の理解を深め、国際相互理解を増進することによって、日本の調和ある対外関係を発展させるために、世界全地域を対象に広汎な文化交流事業を行っています。

人と人との文化交流は、国と国との国際関係の礎です。異なる文化を人々が互いに理解し、尊重しあうことは、豊かで平和な国際環境の基礎であると、私たちは考えます。異文化への無関心や誤解に起因する対立が、世界各地で問題になっている今、「人」単位のネットワーク構築は、友好的な国際関係構築のためにより重要な意味を持つようになり、外交における文化交流の役割が世界的に再評価されており、国際交流基金が果たすべき責任は重くなっています。

国際交流基金の使命は、文化交流を通して世界中に日本の友人をふやし、日本の外交に文化の面から貢献すること。そのために、「文化芸術交流」「海外における日本語教育」「日本研究・国際対話」の3つの分野を中心に、展覧会や国際シンポジウム等の催しの開催、日本研究者への支援、専門家やアーティストの派遣や招聘など、継続的に日本と世界の人々が交流する機会を創り続けています。

国際交流基金の事業内容

文化芸術交流の写真。写真:Sopanat Somkhanngoen copyright KOS-CREA

文化芸術交流

日本の文化を幅広く世界に紹介し、人々の心の距離を近付けています。

文化芸術交流のページへ

日本語教育の写真

日本語教育

世界中のもっと多くの人に日本語を学んでもらえるよう、海外の日本語学習環境を整えています。

日本語教育のページへ

日本研究・国際対話の写真

日本研究・国際対話

海外での日本研究や世界共通の課題に対する知的対話を支援することで、日本と各国の相互理解の促進をはかっています。

日本研究・国際対話のページへ