日本語教育通信 本ばこ 『ビジネスコミュニケーションのためのケース学習 職場のダイバーシティで学び合う【教材編】』

本ばこ
このコーナーでは、最近出版された日本語教材や参考書の中から、「海外の先生にとって使いやすい教材」「授業や研究の役に立つ本」「知っていると便利な図書・資料」などを紹介します。

『ビジネスコミュニケーションのためのケース学習 職場のダイバーシティで学び合う【教材編】』

編著者:近藤彩、金孝卿、ムグダ ヤルディー、福永由佳、池田玲子
出版社:ココ出版(http://www.cocopb.com/

ビジネスコミュニケーションのためのケース学習

書籍情報: http://www.cocopb.com/cocobooks/booksinfo/エントリー/2013/
7/16_ビジネスコミュニケーションのためのケース学習【教材編】.html

発行日:2013年7月
ISBN:978-4-904595-37-4
判型・頁数:B5判 122ページ

 日本国内でも国外でも、様々な文化や背景を持った人たちが共に働く場が増えています。そこでは、喜びと同時に誤解や摩擦が生じます。それぞれの力を発揮し、お互いを大事にしながら共に働くには、問題解決の方法を自分で考える力を持つことが大事です。
 本書は、日本語を使って仕事をする(したい)人が、人間関係を上手に保ちながら、問題解決できるようになることを目指した教材です。今後、本書に続いて「ケース学習」の概念や授業実践例などを紹介する【解説編】が出版予定です。

ケースを利用して考える・議論する

 本書は、具体的なケース(事例)を素材にディスカッションし、自分達で解決策を考えることが「問題解決」「課題達成」の力を育成することにつながる、との考えから作成されています。
 10人のビジネスパーソンが職場での誤解やトラブルのあった体験を語る形で、ケースが挙げられています。

  • 日本で働く外国人エンジニアの場合:
    締め切り前に、上司が途中経過を知りたがることに戸惑うケース。
  • インド駐在中の日本人の場合:
    インド人スタッフからの連絡・相談がなくて情報共有できずに困っているケース。
  • 日本で働く外国人の場合:
    資料を作成したときに、内容ではなく書式を細かく注意されて理解に苦しむケース。

 巻末には語彙リスト(英・中・韓。ウェブ上にインドネシア語)があり、読解の補助とすることができますが、細かい内容理解に時間をかけずに、大体の内容を把握した上でディスカッションに時間を割くのも良いでしょう。ケースは全て著者達が日本、中国、インドで行ったインタビューで聞き取った実例をもとにしていますが、日本人同士でも起こり得る例ばかりです。誰もが自分の考えを持って、仲間と共によりよい解決方法を探っていくことができます。

タスクシートとディスカッション

 各ケースに続き、タスクシートがあります。仲間とディスカッションする前に、各自で次の点について情報や考えを整理するものです。(1)ケースを語った当事者(私)の気持ちと相手(同僚・上司・客など)の気持ち、(2)何が問題だったのか、(3)自分も似たような経験があるか、(4)自分が当事者だったらどのように行動するか、(5)もし当事者に相談されたらどうアドバイスするか。
 その後、グループやペアでディスカッションをしながら、新しい考えや意見をシートに書き込んだり、気づいたことを共有したりします。ここでは、協働で問題解決を目指す過程を体験することが大事にされています。問題の答えは提示されていませんが、各ケースの最後にあるコラム「ケースの裏側」では、相手の気持ちや考え方を知り、解決のヒントとすることができます。ディスカッションの途中や最後に参考にできるでしょう。

教師の役割

 著者は「学習者同士が討論をしながら解決策を練りだしていく授業をデザインし、支援をしていく役割」を教師は担うと述べています。学習者が自律的に話し合い、問題解決の過程を経験する手助けをするために、教師も、本書を活用した実践を通して、より良い関わり方を探っていくことになるのだろうと思います。

P.74の画像P.74 P.76の画像 P.77の画像P.76-77

(長坂水晶/日本語国際センター専任講師)

日本語国際センター図書館

「日本語教育通信」の「本ばこ」では、新しく出版された図書の紹介を行っていますが、日本語の教材や、日本語、日本語教育関連の図書についての情報がほしいときは、日本語国際センター図書館のホームページもぜひ利用してください。

日本語国際センター図書館
http://www.jpf.go.jp/j/urawa/j_library/j_lbrary.html

図書館蔵書検索
http://jli-opac.jpf.go.jp/mylimedio/search/search-input.do?lang=ja

日本語教育ナビゲーション
http://www.jpf.go.jp/j/urawa/j_library/navigation.html

What We Do事業内容を知る