日本語ドキドキ体験交流活動集

教室の外でのさまざまなリソースを活用し、体験の中で日本語を学ぶための教材です。
(1)教室で準備する、(2)教室の外で行動する、(3)教室にもどって体験をまとめる、という活動の流れを、会話例やワークシートの形で紹介しています。
また、活動に必要な日本社会の基礎知識を紹介するNipponガイド(紙版、PowerPoint版)や、活動を中心としたコースを作るための評価のアイデアやコースデザイン例も盛り込みました。日本語環境での行動力を身につけるために役立つアイデア集です。
ここでは、体験交流活動に関連する教材や事例をご覧いただけます。

教材説明

書籍データ

書籍サムネイル

タイトル:日本語ドキドキ体験交流活動集
Japanese through Real Activities

ISBN978-4-87540-182-7

一括ダウンロード(無料)
本冊 (50MB)
付属音声(「1. 体験交流活動」用) (10.3MB)
付属スライド教材(「3. Nipponガイド」用) (48MB)

※本電子書籍をお使いの前に、「著作権について」をご確認ください。
 本書の販売は、2019年12月に終了しました。

内容

※課ごとにダウンロードできます。
1.体験交流活動
  「ウチ」と「ソト」をつなぐ授業のコツ
  1. 地域オリエンテーリング
  2. ご近所オリエンテーリング
  3. タウンページを作ろう
  4. 交流会
  5. ホームステイ
  6. フィールドトリップ
  7. インタビュー
  8. 小学校訪問
  9. 高校訪問
  10. 工場見学
  11. 発表会
2.コースデザイン
  1. コースを始める
    • アイスブレイク
    • インタビューと学習相談
    • 自己目標を書く
    • 活動記録をつける
  2. コースを終わる
    • 自己評価をする
    • 学習計画を立てる
    • 最後の学習相談
    • 研修アンケート
  3. コースデザイン例
    (2週間/6週間/2カ月)
3.Nipponガイド
  1. 日本の地理 [スライド]
  2. 日本の歴史 [スライド]
  3. 方言(関西弁) [スライド]
  4. 若者ことば
  5. ホームステイ [スライド]
  6. 日本の教育 [スライド]
  7. アニメ・マンガ [スライド]
  8. 伝統芸能 [スライド]
  9. 茶道
  10. 華道
  11. 書道
  12. 着付け
表紙・はじめに・目次・本書をお使いになる方へ
シラバス・画像提供元一覧・奥付・裏表紙



教材の概要、関西国際センター(KC)での使い方の例は、スライドをご覧ください。

1 / 0
dokidoki_detail.pdf(PDF793KB)

実践例

KCでの体験交流活動の事例

体験交流活動を中心とするコース

NIPPONガイド

活用のコツをみる

関連研究・発表