本文へ

資料編

事業実績
アジア文化交流強化事業

1. 日本語パートナーズ派遣事業

インドネシア:168人
タイ:127人
ベトナム:64人
マレーシア:49人
フィリピン:14人
ミャンマー:18人
カンボジア:1人
シンガポール:1人
ブルネイ:1人
ラオス:4人
中国:32人
台湾:36人
計515人/505校
【響きあうアジア2019】「日本語パートナーズ派遣事業」シンポジウム・関連企画
日本語パートナーズ学習者招へい事業:10か国、50人
カウンターパート日本語教師訪日研修:4か国、80人
タイ中等教育教員訪日スカラシップ:14人

2. アジア・市民交流事業

混成アジア映画研究会
アジア映画研究会
「マッチフラッグプロジェクト2019」
HANDs! -Hope and Dreams Project-
「シンガポールフェア」(陸前高田市)青少年交流事業
助成事業:25件

3. アジア・フェローシップ:16件

4. アジア・リーダー交流

...and Action! Asia —映画・映像専攻学生交流プログラム—」(報告書作成)
「ワーキングタイトル 上映企画・実践ワークショップ」(報告書作成)
舞台芸術プレゼンター招へい事業

アジア・文化人招へいプログラム
Norliza Rofli(マレーシア)

「アジア・リーダーシップ・フェロー・プログラム(ALFP)」 講演会シリーズ
「日本・ASEANメディア・フォーラム2019」
「ウィンター・インスティテュート2019」**
アジア研究学会(AAS)アジア大会参加者への旅費支援**
助成事業:4件**

5. アジア・文化創造協働事業

Awakenings: Art in Society in Asia 1960s-1990s」(韓国・シンガポール)

メディアアート交流事業
(「アジアン・ミーティング・フェスティバル2019」(AMF2019)、音楽プログラム「Imaginary Line」、展覧会「開かれた可能性—ノンリニアな未来の想像と創造」(シンガポール・東京)、「第4回メディアアート国際シンポジウム『メディア文化のオープンネス—協働、ネットワーキング、文化交流に向けて』」)

アジア美術関連アーカイブ(カタログ・報告書WEBアーカイブ)
国際研究フォーラム「アジアにおける障害者の芸術活動」(バンコク)
【響きあうアジア2019】「呼吸する地図たち」(東京・チェンマイ)
「第32回 東京国際映画祭」をプラットフォームとした映画交流事業
(「CROSSCUT ASIA #06『ファンタスティック!東南アジア』」ほか)
Visual Documentary Project 2019
Talents Tokyo 2019
「アジアフォーカス・福岡国際映画祭2019」(リージョナル映画特集、ブリランテ・メンドーサ監督マスタークラスほか)
「インドネシア&タイ 映画におけるフォークロアとファンタジー」映画上映
【響きあうアジア2019】「東南アジア映画の巨匠たち」映画上映、トーク、シンポジウムほか
【響きあうアジア2019】「『サタンジャワ』サイレント映画+立体音響コンサート」
【響きあうアジア2019】アピチャッポン・ウィーラセタクン『フィーバー・ルーム』
【響きあうアジア2019】「DANCE DANCE ASIA—Crossing the Movements東京公演2019」・ハノイ&バンコクツアー2019
【響きあうアジア2019】『響きあうアジア2019ガラコンサート』
【響きあうアジア2019】岡田利規 タイ国際共同制作 『プラータナー:憑依のポートレート』
【響きあうアジア2019】「ASEAN-Japan Music Festival 2019 in VIETNAM —prayer for peace—
【響きあうアジア2019】シンポジウム「舞台芸術における国際協働をめぐって―見えないものを伝え、見られなくなるものを残す」
「国際舞台芸術ミーティング in 横浜 2020」(TPAM 2020
劇団SCOTとの共催事業(インドネシア国際共同制作2作品『ディオニュソス』『いのちの旅』)
平田オリザプロジェクト『東京ノート・インターナショナルバージョン』への協力
キラリ☆ふじみ共同制作 「新しいアジアの舞台芸術創造のためのプラットフォーム構築プロジェクト」(日本・フィリピン共同制作演劇『KIN-BALL キンボール』)
「フェスティバル/トーキョー19『トランスフィールド from アジア』」
APAF-アジア舞台芸術人材育成部門2019」

【響きあうアジア2019】サッカー交流事業「ASIAN ELEVEN
サッカー国際親善試合「JapaFunCup
サッカー国際親善試合「The Japan Foundation Bangkok Cup
JFA連携サッカー事業
指導者長期派遣:カンボジア、東ティモール、フィリピン、ブルネイ、ベトナム、ミャンマー
招へい:カンボジア(選手・指導者招へい)、マレーシア(選手招へい)、「インターナショナル・コーチング・コース」
Jリーグ連携サッカー事業
指導者短期派遣:インドネシア、カンボジア、タイ、フィリピン、ラオス
ASEANサッカーリーグ関係者招へい

柔道交流事業「日アセアンJITA-KYOEI PROJECT
「第6回 三陸国際芸術祭」
『三陸×アジア』ブックレット出版事業
【響きあうアジア2019】「Earth Manual Project "Disaster and Design: For Saving Lives"(命を守るアジアの防災デザイン)」
「ダイバーシティをはぐくむEYESプロジェクト」
「アジアにおけるソーシャル・イノベーション人材交流プログラム」(SOIL
「日本軍政期インドネシア史料」展
Innovative City Forum 2019」 国際交流基金アジアセンターセッション「Reverse IDEA~アジアのダイナミズムから『新たな座標軸』を探る~」
「東南アジア・ムスリム青年との対話(TAMU)」連続セミナー「イスラームへのアプローチ:宗教から考える文化と社会」
「アジアの価値観と民主主義2019」(モンゴル)
東南アジア近現代建築保存プロジェクト***
日本・アジア学生パッケージデザイン交流事業(ASPaC***
助成事業:44件

*日本語事業グループ所管
**日本研究・知的交流部所管
***文化事業部所管