日本語はつおん
『日本語はつおん』は、日本語の発音訓練用のテキストです。単音レベルから単語レベルまでの発音例があり、母語の影響を受けやすい発音を、各国語の解説を用いながら練習することができます。
これまでに国内外あわせて全11か国語版で出版されています。
日本語はつおん
| 著者・編者 |
鈴木忍、川瀬生郎、国際交流基金日本語国際センター編 |
| 判型・頁数 |
B4 142頁 |
| 初版発行 |
1978年 |
| 出版社 |
凡人社 |
| 販売価格(税別) |
980円 |
目次
目次一覧
| Ⅰ 音の分類(Classification of Sounds) |
| 音の一覧表(Chart of Sounds) |
| Ⅱ 基本練習(Basic Practice) |
| 1 |
あいうえお(母音) |
| 2 |
かきくけこ音 |
| 3 |
さしすせそ音 |
| 4 |
たてと音 ち音 つ音 |
| 5 |
はへほ音 ひ音 ふ音 |
| 6 |
なぬねの音 に音 |
| 7 |
まみむめも音 |
| 8 |
やゆよ音 |
| 9 |
らりるれろ音 |
| 10 |
わ音 |
| 11 |
母音の無声化 |
| 12 |
がぎぐげご音 |
| 13 |
がぎぐげご音 |
| 14 |
ざずぜぞ音 |
| 15 |
じ・ぢ音 |
| 16 |
だでど音 |
| 17 |
ぱぴぷぺぽ音 |
| 18 |
ばびぶべぼ音 |
| 19 |
ん(はねる音) |
| 20 |
きゃきゅきょ音 |
| 21 |
ぎゃぎゅぎょ音 |
| 22 |
しゃしゅしょ音 |
| 23 |
じゃじゅじょ音 |
| 24 |
ちゃちゅちょ音 |
| 25 |
ひゃひゅひょ音 |
| 26 |
ぴゃぴゅぴょ音 |
| 27 |
びゃびゅびょ音 |
| 28 |
にゃにゅにょ音 |
| 29 |
みゃみゅみょ音 |
| 30 |
りゃりゅりょ音 |
| 31 |
つまる音(促音) |
| Ⅲ ミニマム・ペアによる練習(Practice of Minimal Pairs) |
| 1 |
長音の練習 |
| 2 |
促音の練習 |
| 3 |
[p] [b]音の練習 |
| 4 |
[t] [d]音の練習 |
| 5 |
[k] [g]音の練習 |
関連教材
日本での出版
| 教材名 |
出版社名 |
| 日本語はつおん (英語版) |
凡人社 |
| 日本語はつおん (韓国語版) |
凡人社 |
| 日本語はつおん (中国語版) |
凡人社 |
| 日本語はつおん (インドネシア語版) |
凡人社 |
| 日本語はつおん (タイ語版) |
凡人社 |
| 日本語はつおん (ビルマ語版) |
凡人社 |
| 日本語はつおん (ヒンディー語版) |
凡人社 |
| 日本語はつおん (スペイン語版) |
凡人社 |
| 日本語はつおん (ポルトガル語版) |
凡人社 |
| 日本語はつおん (アラビア語版) |
凡人社 |
| 日本語はつおん スライド |
凡人社 |
| 日本語はつおん カセットテープ |
凡人社 |
海外での出版
| 教材名 |
出版社名 |
| 日本語はつおん(ウルドゥー語版) |
国立近代語学院 |
| 日本語はつおん(ポルトガル語版) |
MASSAO OHNO EDITOR |
購入等お問い合わせ先
凡人社
〒102-0093 東京都千代田区平河町1-3-13 ヒューリック平河町ビル
電話:03-3263-3959 ファックス:03-3263-3116
Eメール:kojimachiten@bonjinsha.com
(メールを送る際は、全角@マークを半角@マークに変更してください)
Educational Resources 日本語教材・教授法等の開発