国立新美術館、森美術館、国際交流基金アジアセンター共同シンポジウム「日本は東南アジアの現代美術にいかに関わってきたのか?」開催―2017年夏の展覧会共同開催に向け、リサーチプロジェクトが進行中!―

2016年2月4日

国立新美術館、森美術館、国際交流基金アジアセンターは、2017年夏の展覧会共同開催に向け、2015年、リサーチプロジェクト「SEAプロジェクト:東南アジアの現代美術――1980年代から現在まで」を立ち上げ、ASEAN10か国を中心に協働で調査活動を開始しました。「SEAプロジェクト」では調査のプロセスも重要な要素であると考え、これらを早い段階から公開・共有するため、このたび、ウェブサイトを開設するとともに、展覧会までの約一年半、プレイベントを継続的に実施する予定です。その第一弾として、2016年2月27日(土曜日)にシンポジウム「日本は東南アジアの現代美術にいかに関ってきたのか?」を開催します。

本シンポジウムでは、1980年代以降日本がいかに東南アジアの現代美術を研究・紹介し、どのような議論を展開してきたのか、また日本のパフォーマンス・アートが東南アジアでどのような役割を果たしてきたのかを改めて検証します。
前半のプレゼンテーションでは、1979年の開館以来、アジアの近現代美術の研究と交流に貢献してきた福岡市美術館、1999年にその活動を継承した福岡アジア美術館の活動、ならびに1990年のアセアン文化センター設立から形を変えて続く、国際交流基金の東南アジアでの活動を振り返り、1990年代以降、東南アジアのパフォーマンス・アートの発展に大きな貢献をしてきた日本国際パフォーマンス・フェスティバル[NIPAF]の活動も検証します。パネルディスカッションでは、SEAプロジェクトのキュレトリアル・チームもディスカッションに加わり、これからの東南アジアと日本の交流において、過去の蓄積をどのように活かすことができるのかを議論します。

お問い合わせ

主催者・本事業に関するお問い合わせ
国際交流基金 アジアセンター(担当:村上、佐野)
電話: 03-5369-6140

取材に関するお問い合わせ
コミュニケーションセンター(担当:川久保、森)
電話: 03-5369-6089
Eメール: press@jpf.go.jp
(メールを送る際は、全角@マークを半角@マークに変更してください)

関係資料

About Us国際交流基金について