ソウル日本文化センター(韓国)
文化芸術
日韓国交正常化60周年記念事業 日韓文化人対話 〜マンガとwebtoonから読み解く、日韓クリエイション 「越境」の可能性〜

日韓文化人対話ポスター
開催日時・場所
日時 | 2025年9月24日(水)19:00 |
---|---|
場所 | 渋谷ヒカリエ8/COURT |
事業概要
国際交流基金ソウル日本文化センターでは、韓国国際交流財団東京事務所(以下、KF東京事務所)との共催で、「日韓文化人対話 〜マンガとwebtoonから読み解く、日韓クリエイション「越境」の可能性〜」を日韓国交正常化60周年記念事業として開催します。
1965年の国交正常化以来、両国は長年にわたり交流を重ねてきました。2025年現在、その交流は市民レベルにおいてかつてないほどの高まりを見せています。互いの国に対する好意度調査では過去に見られなかったほどの高い値が記録され、また、両国を往来する人の数も過去最高水準を更新するなど、市民間の交流は近年になって飛躍的に進展しています。
国交正常化60周年を迎えた本年、さらなる“文化を介したひとびとのつながり”の創出を目的に、両国で高い人気を誇る「マンガ」と「ウェブトゥーン」を主題としたトークイベントをお届けします。多様な文化領域で活躍するゲストを迎え、次世代を担う市民の協働や連帯のきっかけとなることを目指します文化対話の新たな一歩に、ぜひご期待ください。
事業の見どころ
内容:
・漫画とウェブトゥーンの「違い」と「共通点」
・文化と社会から見る、日韓コミック界
・漫画×ウェブトゥーン、どんな未来に向かう?
登壇者:
▌ゲスト
朴仁河 (パク・インハ) 氏
小禄卓也 (ころく たくや)氏
大童澄瞳 (おおわら すみと) 氏
▌モデレーター
金聖源(キム・ソンウォン) 氏
海外事務所のサイト
関連情報
世界の拠点紹介
過去の事業
過去の事業をご覧いただけます。
【お問い合わせ】
申込先:https://kjtaiwa2025.peatix.com