カイロ日本文化センター(エジプト)

日本研究・国際対話

国際対話セミナー『高等教育における人工知能活用の現状と展望』の開催

エジプト日本科学技術大学でのパネルディスカッションの様子
エジプト日本科学技術大学でのパネルディスカッションの様子
アインシャムス大学言語学部でのセミナーの様子
アインシャムス大学言語学部でのセミナーの様子

開催日時・場所

日時 2025年9月24日(水曜日)~25日(木曜日)
場所 エジプト日本科学技術大学、アインシャムス大学言語学部

事業概要

東京外国語大学副学長中山俊秀教授を招へいし、当地高等教育機関において重要なテーマとなっているAIの活用について議論を行い、理解を深める事業を実施しました。

事業の見どころ

大学や専攻によってAIに対する姿勢は異なっているものの、社会における重要性は高まっていくことは自明であり、高等教育機関としてどう活用していくのか、多くの教授陣、学生との間に活発な議論が生まれ、関心の高さがうかがえました。このディスカッションを通じて、それぞれがどのようにAIに向き合っていくのかについて、様々な観点や示唆を提示することができました。

海外事務所のサイト

世界の拠点紹介

過去の事業

過去の事業をご覧いただけます。

【お問い合わせ】

カイロ日本文化センター
info_JFC@jpf.go.jp
(メールを送る際は、全角@マークを半角に変更してください。)

About Us国際交流基金について