パリ日本文化会館 (フランス)

文化芸術

「モノのエコロジー」展

クレジット吉村弘 絵楽譜[無題]2 制作年不詳 インク、紙 25.7 x 36.4 cm  神奈川県立近代美術館所蔵 (c)Yoko Yoshimura 撮影:久保良
クレジット吉村弘 絵楽譜[無題]2 制作年不詳 インク、紙 25.7 x 36.4 cm  神奈川県立近代美術館所蔵 (c)Yoko Yoshimura 撮影:久保良

開催日時・場所

日時 2025年4月30日~7月26日
場所 パリ日本文化会館・展示ホール

事業概要

主催:
国際交流基金パリ日本文化会館(MCJP)
マルセイユ現代美術センター(FRAC SUD)

協力:
パリ日本文化会館支援協会
ASUEチャリティーアートオークション

協賛:
サンテチエンヌ近代美術館(MAMC+)

パリ日本文化会館では、サンテチエンヌ近代美術館およびマルセイユ現代美術センターと共催で、60年代からのモノ派、フルクサスの日本人作家と、それらの流れを汲む現代アートの作家を、「環境」をキーワードにさまざまな観点から呼応させる展示、「モノのエコロジー」展を開催します。

本展示はフランス側の3人のキュレーターが、モノと環境をテーマに、独自の感性と審美眼で作家・作品を選んだものです。フランスにおいても60年代の作家と現代の日本の作家を対比した展覧会はこれまであまり行われていません。その意味で、非常に野心的な企画であるとともに、展示ではモノ派やフルクサスなど戦後日本の主要な芸術の作家を紹介しつつ、現代の作家まで脈々と引き継がれているその影響、系譜を解き明かそうとする試みです。

世界の拠点紹介

過去の事業

過去の事業をご覧いただけます。

【お問い合わせ】

パリ日本文化会館(フランス)
Eメール:contact@mcjp.fr
(メールを送る際は、全角@マークを半角に変更してください。)

About Us国際交流基金について