サンパウロ日本文化センター (ブラジル)

文化芸術

日本ブラジル友好130周年記念落語家ブラジル巡回公演

サンパウロ市内での公演
サンパウロ市内での公演
ポルトアレグレ市内での公演
ポルトアレグレ市内での公演

開催日時・場所

日時 モジダスクルーゼス市内:2025年6月21日
サンパウロ市内:2025年6月22日
ポルトアレグレ市内:2025年6月25日
サルバドール市内:2025年6月28日
場所 モジダスクルーゼス市内:モジダスクルーゼス文化協会
サンパウロ市内:ブラジル日本文化福祉協会
ポルトアレグレ市内:Teatro Oficina Olga Reverbel
サルバドール市内:サルバドール日伯文化協会

事業概要

2025年は、日本とブラジルの間で正式な国交が結ばれてから130周年となります。この「日本ブラジル友好交流年」を記念して、国際交流基金サンパウロ日本文化センターでは複数の事業を企画、実施しています。この6月には、落語家巡回公演を、モジダスクルーゼス、サンパウロ、ポルトアレグレおよびサルバドールの計4都市にて実施しました。
ブラジルは世界最大の日系コミュニティを擁しつつ、その状況は刻々と変化し、日本文化への理解も様々です。そのような中、伝統文化からポップカルチャーまで多くのジャンルを幅広く紹介する必要がありますが、今回は落語を取り上げ、多くの日系および日系以外の方々にも、その魅力を届けました。

事業の見どころ

本事業では、日本生まれの日系3世である、落語家のらむ音さんを招へいしました。らむ音さんは幼少期は家庭内でポルトガル語のみでコミュニケーションをとっていた為、学校に通い始めてから日本語の習得に苦労したそうです。現在では、日本語の他、ポルトガル語や英語でも落語を披露できる存在となりました。本事業では、落語公演の他、自身のエピソードを混ぜつつ複数の要素を併せ持つアイデンティティについても話してもらう機会を持ちました。

海外事務所のサイト

関連情報

世界の拠点紹介

過去の事業

過去の事業をご覧いただけます。

【お問い合わせ】

サンパウロ日本文化センター
E-mail:jpn_fjsp@jpf.go.jp
(メールを送る際は、全角@マークを半角に変更してください。)

About Us国際交流基金について