第58回 ヴェネチア・ビエンナーレ 国際美術展日本館展示帰国展「Cosmo-Eggs|宇宙の卵」をアーティゾン美術館にて開催
photo:アーカイ美味んぐ
国際交流基金(ジャパンファウンデーション)は、公益財団法人石橋財団アーティゾン美術館と共催で、第58回ヴェネチア・ビエンナーレ国際美術展の日本館展示「Cosmo-Eggs | 宇宙の卵」(2019年開催)の帰国展を2020年6月23日から10月25日まで開催中です。
2019 年、第58 回ヴェネチア・ビエンナーレ国際美術展の日本館展示「Cosmo-Eggs|宇宙の卵」は、キュレーターの服部浩之を中心に、美術家、作曲家、人類学者、建築家という4つの異なる専門分野のアーティストが協働し、人間同士や人間と非人間の「共存」「共生」をテーマに構成されました。
本展は、ヴェネチアでの展示をもとに、アーティゾン美術館の展示室にあわせて再構成するものです。映像・音楽・言葉・空間の4つの要素が共存するインスタレーションに、ドキュメントやアーカイブなどの新たな要素を加えご紹介します。
概要
会期 | 2020年6月23日(火曜日)~10月25日(日曜日) 10時~18時(毎週金曜日は20時まで/当面の間、中止) ※入館は閉館の30 分前まで 休館日:月曜日(8月10日、9月21日は開館)、8月11日、9月23日 |
---|---|
会場 |
アーティゾン美術館5階展示室 日時指定予約制 |
キュレーター | 服部浩之(秋田公立美術大学大学院准教授) |
アーティスト | 下道基行(美術家)、安野太郎(作曲家)、石倉敏明(人類学者、秋田公立美術大学准教授)、能作文徳(建築家、東京電機大学准教授) |
主催 | 独立行政法人国際交流基金、公益財団法人石橋財団アーティゾン美術館 |
展示機材協力 | キヤノンマーケティングジャパン株式会社 |
第58回ヴェネチア・ビエンナーレ国際美術展日本館サイトについては、「Cosmo-Eggs|宇宙の卵 - 第58回ヴェネチア・ビエンナーレ国際美術展 日本館展示」をご覧ください。
[お問い合わせ]
国際交流基金(ジャパンファウンデーション)
文化事業部 美術チーム
担当:大平、伊達
Eメール:venezia@jpf.go.jp
(メールを送る際は、全角@マークを半角に変更してください)