日韓 1960・70年代 名作映画祭
国際交流基金(ジャパンファウンデーション)は、日韓国交正常化50周年を記念し、韓国文化院と共同で、日本映画と韓国映画の特集映画祭を開催します。
本映画祭では、両国の国交が正常化した1960年代を中心に、両国社会においてそれぞれに歴史的な動きがあり、映画界においても隆盛から衰退といわれる大きな変化を経験した1960、70年代に製作された様々なテーマとジャンルによる両国の名作映画を上映します。
映画を通じて、両国の文化交流が更に促進され、あらためて両国の共通点・相違点を発見し、相互理解を深める機会になるものと確信しております。映画祭の期間中には両国の映画関係者をゲストにお迎えし、舞台挨拶、トークショーなどの関連イベントも実施しますので、是非映画上映にあわせてこちらにも足をお運びください。
-
『下女』 キム・ギヨン監督
-
『早乙女家の娘たち』 久松静児監督
©1962 Toho Co., Ltd.
開催概要
「日韓 1960・70年代 名作映画祭」パンフレット【PDF:6.57MB】
期間 | 2015年 6月13日(土曜日)~21(日曜日) |
---|---|
場所 |
韓国文化院 2階ハンマダンホール アクセス 東京都新宿区四谷4-4-10 電話:03-3357-5970) * 東京メトロ 丸ノ内線「四谷三丁目」駅 1番出口より徒歩3分 |
主催 | 駐日韓国大使館、韓国文化院、独立行政法人 国際交流基金 |
後援 | 文化庁 |
協力 | 韓国映像資料院 |
上映スケジュール
日時 | 6月13日 (土曜日) |
6月14日 (日曜日) |
6月15日 (月曜日) |
6月16日 (火曜日) |
6月17日 (水曜日) |
6月18日 (木曜日) |
6月19日 (金曜日) |
6月20日 (土曜日) |
6月21日 (日曜日) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
13時から | <韓国映画> 憎くてももう一度 (舞台挨拶、トークショー) |
<日本映画> エレキの若大将 |
- | - | - | - | - | <日本映画> その場所に女ありて |
<韓国映画> 誤発弾 |
16時から | <日本映画> 特急にっぽん |
<韓国映画> ロマンスパパ |
<韓国映画> 春香伝 |
<日本映画> 少年 |
<日本映画> モスラ |
<韓国映画> 霧 |
<日本映画> 泥だらけの純情 |
<韓国映画> 馬鹿たちの行進 |
<日本映画> 早乙女家の娘たち (対談) |
19時から | <韓国映画> 糞礼記 (舞台挨拶、トークショー) |
<日本映画> ニッポン無責任時代 |
<日本映画> 恍惚の人 |
<韓国映画> 下女 |
<韓国映画> 森浦への道 |
<日本映画> 裸の島 (トークショー) |
<韓国映画> 星たちの故郷 |
- | - |
観覧申し込み要領
韓国文化院のイベント応募ページからお申し込みください(無料の会員登録が必要です)。
観覧料 | 無料(全席自由席、各回入替) |
---|---|
募集定員 | 各回200名( お申し込みは1作品につき、お一人様2名様まで。) |
申込締切 | 2015年5月31日(日曜日) |
トークイベント
2015年6月13日(土曜日) 13時より
サ・ミジャ氏(女優、『糞礼記』出演)
登壇後、『糞礼記』を上映
2015年6月13日(土曜日) 19時より
シン・ヨンギュン氏(俳優、『憎くてもう一度』出演)
登壇後、『憎くてもう一度』を上映
2015年6月18日(木曜日) 19時より
立花珠樹氏(共同通信編集委員、『新藤兼人 私の十本 』著者)
登壇後、『裸の島』を上映
2015年6月21日(日曜日) 16時より
香川京子氏(女優、『早乙女家の娘たち』『モスラ』出演)、立花珠樹氏
登壇後、『早乙女家の娘たち』を上映
出演者プロフィール
香川京子(かがわ・きょうこ)
東京都出身。1950年に女優デビュー。以降、多くの名匠の作品に出演。1993年、黒澤明監督『まあだだよ』での日本アカデミー最優秀助演女優賞等、多数の映画賞を受賞。2011年には、日本人として初めて国際フィルムアーカイブ連盟(FIAF)賞を受賞。
立花珠樹(たちばな・たまき)
一橋大学卒業、1974年に共同通信社入社。ニューヨーク支局、文化部などで映画取材を担当。香川京子はじめ、三國連太郎、新藤兼人、岩下志麻など日本映画を支えてきた映画人のロングインタビューや、名画の楽しい見方を紹介する映画コラムなどを執筆。
[お問い合わせ]
国際交流基金(ジャパンファウンデーション)
映像事業部
担当:本多
電話:03-5369-6064
Eメール:media_and_communications@jpf.go.jp
(メールを送る際は、全角@マークを半角@マークに変更してください)