海外での日本映画祭 2017年6月
<国際交流基金 (ジャパンファウンデーション) ・在外公館主催上映会>
アジア・大洋州地域
期間 | 6月10日~21日 |
---|---|
開催地 | 国/都市:韓国/ソウル 会場:韓国映像資料院 |
主催 | 韓国映像資料院、国際交流基金 |
基金提供作品 | 『牛乳屋フランキー』、『夏の嵐』、『殺したのは誰だ』等、中平康監督作品計14作品 |
期間 | 5月26日~6月30日 |
---|---|
開催地 | 国/都市:オーストラリア/メルボルン、シドニー、キャンベラ 会場:オーストラリア国立映像博物館、ニューサウスウェールズ州立美術館、オーストラリア国立フィルム&サウンドアーカイブ |
主催 | 国際交流基金、シドニー国際映画祭、オーストラリア国立映像博物館(ACMI)、オーストラリア国立フィルム&サウンドアーカイブ(NFSA) |
基金提供作品 | 『生きる』、『天国と地獄』、『蜘蛛巣城』等、黒澤明監督作品計7作品 |
米州地域
期間 | 6月25日 |
---|---|
開催地 | 国/都市:米国/ニューヨーク 会場:映像博物館 |
主催 | 国際交流基金、映像博物館 |
基金提供作品 | 岡本喜八監督『殺人狂時代』 |
期間 | 6月15日~24日 |
---|---|
開催地 | 国/都市:ジャマイカ/キングストン 会場:ソベリン・センター シネマ2 |
主催 | 国際交流基金、在ジャマイカ日本国大使館、西インド諸島大学観光・政策研究所、カリマック、エドナ・マンリー芸術大学等 |
基金提供作品 | 新海誠監督『秒速5センチメートル』 |
期間 | 6月7日~28日 |
---|---|
開催地 | 国/都市:チリ/サンディエゴ 会場:ネメシオ・アントゥネス文化センター |
主催 | 国際交流基金、在チリ日本国大使館、ネメシオ・アントゥネス文化センター |
基金提供作品 | 古澤健監督『今日、恋をはじめます』、矢口史靖監督『WOOD JOB!~神去なあなあ日常~』、吉田恵輔監督『銀の匙 Silver Spoon』等、計4作品 |
欧州地域
期間 | 5月11日~6月8日 |
---|---|
開催地 | 国/都市:イタリア/ローマ 会場:ローマ日本文化会館 |
主催 | 国際交流基金 |
基金提供作品 | 佐藤東弥監督『ST赤と白の捜査ファイル』、山口義高監督『猫侍』、中尾浩之監督『劇場版タイムスクープハンター 安土城 最後の1日』等、計4作品 |
期間 | 6月8日~19日 |
---|---|
開催地 | 国/都市:オーストリア/ウィーン 会場:オーストリア映画博物館 |
主催 | 国際交流基金、在オーストリア日本国大使館、オーストリア映画博物館 |
基金提供作品 | 篠田正浩監督『乾いた湖』、大島渚監督『太陽の墓場』、吉田喜重監督『ろくでなし』等、計5作品 |
期間 | 6月10日~7月31日 |
---|---|
開催地 | 国/都市:ドイツ/ケルン ケルン日本文化会館ホール |
主催 | 国際交流基金 |
基金提供作品 | 神代辰巳監督『黒薔薇昇天』、田中登監督『屋根裏の散歩者』、『実録・阿部定』等、計8作品 |
期間 | 6月13日~17日 |
---|---|
開催地 | 国/都市:ブダペスト/ハンガリー Toldi映画館 |
主催 | 国際交流基金 |
基金提供作品 | 吉田恵輔監督『銀の匙 Silver Spoon』、三島有紀子監督『ぶどうのなみだ』、浜本正機監督『あかね空』等、計5作品 |