海外での日本映画祭 2017年9月
<国際交流基金 (ジャパンファウンデーション) ・在外公館主催上映会>
アジア・大洋州地域
期間 | 9月6日~24日 |
---|---|
開催地 | 国/都市:韓国/ソウル 会場:ソウルアートシネマ |
主催 | 国際交流基金、ソウルアートシネマ |
基金提供作品 | 今村昌平監督『黒い雨』『うなぎ』『にっぽん戦後史 マダムおんぼろの生活』等、計16作品 |
期間 | 9月22日~10月 |
---|---|
開催地 | 国/都市:中国/瀋陽、長春、ハルビン 会場:1905文化創意園、長春映画製片場、ハルビン工業大学、黒龍江大学 |
主催 | 国際交流基金、在瀋陽日本総領事館 |
基金提供作品 | 山田洋次監督『幸せの黄色いハンカチ』『家族はつらいよ』、降旗康男監督『駅』等、計7作品 |
期間 | 9月1日~10月12日 |
---|---|
開催地 | 国/都市:ニュージーランド/オークランド、ウェリントン、クライストチャーチ 会場:アカデミーシネマ、オークランド大学 フィッシャー&パイケル アプライアンス オーディトリアム、パラマウント、クライストチャーチ美術館 フィリップ カーター ファミリー オーディトリアム |
主催 | 国際交流基金、在オークランド日本国総領事館、オークランド大学、オークランド市役所、在ニュージーランド日本国大使館、在クライストチャーチ領事事務所 |
基金提供作品 | 西川美和監督『永い言い訳』、沖田修一監督『モヒカン故郷に帰る』、河合勇人監督『俺物語!!』等、計12作品 |
米州地域
期間 | 8月21日~2018年1月14日(追加予定) |
---|---|
開催地 | 国/都市:カナダ/オタワ、トロント、カルガリー、ウィニペグ、ナナイモ、ハリファクス、モントリオール、ロンドン、ハミルトン、バンクーバー他 会場:在カナダ日本国大使館、国際交流基金トロント日本文化センター、グローブシネマ、ウィニペグ大学、セントメアリーズ大学、シネマテーク・ケベコワーズ、バンクーバーアイランド大学他 |
主催 | 国際交流基金、在カナダ日本国大使館、在トロント日本国総領事館、在カルガリー日本国総領事館、在バンクーバー日本国総領事館、在モントリオール日本国総領事館他 |
基金提供作品 | 井口昇監督『電人ザボーガー』、石井裕也監督『バンクーバーの朝日』、吉浦康裕監督『イヴの時間』等、計7作品 |
期間 | 9月20日~11月14日 |
---|---|
開催地 | 国/都市:米国/イリノイ州シャンペーン、ニューヨーク州ロチェスター、コネチカット州ミドルタウン、ペンシルバニア州ハバフォード、ミズーリ州セントルイス、バーモント州ミドルベリー、ミシガン州カラマズー、アイオワ州アイオワシティ、オハイオ州ケント 会場:イリノイ大学アーバナシャンペーン校リンカーンホールシアター、ロチェスター大学、ウェスリアン大学パウエルファミリーシネマ、ハバフォード大学視覚文化・アート・メディア上映室、ワシントン大学セントルイス ブラウンホールオーディトリアム、ミドルベリーカレッジ ダナオーディトリアム、ウエスタンミシガン大学シュナイダーオーディトリアム、アイオワ大学、ケント州立大学ボウマンホール |
主催 | 国際交流基金、イリノイ大学アーバナシャンペーン校、ロチェスター大学、ウェスリアン大学、ハバフォード大学、ワシントン大学セントルイス、ミドルベリーカレッジ、ウエスタンミシガン大学、アイオワ大学、ケント州立大学 |
基金提供作品 | 浜本正機監督『あかね空』、豊島圭介監督『海のふた』、三島有紀子監督『ぶどうのなみだ』等、計5作品 |
期間 | 9月2日~30日 |
---|---|
開催地 | 国/都市:エルサルバドル/サンサルバドル 会場:ホセ・シメオン・カニャス中米大学 |
主催 | 国際交流基金、在エルサルバドル日本国大使館、ホセ・シメオン・カニャス中米大学 |
基金提供作品 | 古澤健監督『今日、恋をはじめます』、矢口史靖監督『WOOD JOB!~神去なあなあ日常~』、吉田恵輔監督『銀の匙 Silver Spoon』、塩田明彦監督『抱きしめたい ‐真実の物語‐』 |
期間 | 9月7日~10月17日(追加予定) |
---|---|
開催地 | 国/都市:エクアドル/キト 会場:オチョイメディオ、「ベンハミン・カリオン」エクアドル文化会館 |
主催 | 国際交流基金、在エクアドル日本国大使館 |
基金提供作品 | 矢口史靖監督『WOOD JOB!~神去なあなあ日常~』、塩田明彦監督『抱きしめたい ‐真実の物語‐』 |
期間 | 8月28日~9月6日 |
---|---|
開催地 | 国/都市:ボリビア/ラパス 会場:シネマテカ・ボリビアナ |
主催 | 国際交流基金、在ボリビア日本国大使館、シネマテカ・ボリビアナ |
基金提供作品 | 井口昇監督『電人ザボーガー』、中田秀夫監督『クロユリ団地』、沖田修一監督『モヒカン故郷に帰る』等、計5作品 |
欧州地域
期間 | 9月11日~10月30日 |
---|---|
開催地 | 国/都市:ドイツ/ケルン 会場:ケルン日本文化会館 |
主催 | 国際交流基金 |
基金提供作品 | 想田和弘監督『牡蠣工場』、河邑厚徳監督『天のしずく』、浜本正機監督『あかね空』等、計9作品 |
期間 | 9月17日~10月18日 |
---|---|
開催地 | 国/都市:ベルギー/ブリュッセル 会場:ベルギー王立シネマテーク |
主催 | 国際交流基金、在ベルギー日本国大使館、ベルギー王立シネマテーク |
基金提供作品 | 成瀬巳喜男監督『秋立ちぬ』、『晩菊』、『女が階段を上る時』等、計14作品 |
期間 | 8月31日~9月3日 |
---|---|
開催地 | 国/都市:ポルトガル/トーレス・ベドラス 会場:ショパール公園 |
主催 | 国際交流基金、在ポルトガル日本国大使館、トーレス・ヴェドラス市役所 |
基金提供作品 | 松尾スズキ監督『ジヌよさらば』、矢口史靖監督『WOOD JOB!~神去なあなあ日常~』等、計4作品 |
期間 | 9月19日、26日~28日、10月3日 |
---|---|
開催地 | 国/都市:エストニア/タルトゥ、タリン 会場:ゲニアリストのクラブ、アルティス映画館 |
主催 | 国際交流基金、在エストニア日本国大使館、アニメ倶楽部・あさしお NPO法人 |
基金提供作品 | 石橋冠監督『人生の約束』、石井裕也監督『バンクーバーの朝日』、水田伸生監督『あやしい彼女』等、計4作品 |
中東・アフリカ地域
期間 | 9月24日(日)~28日(木) |
---|---|
開催地 | 国/都市:ヨルダン/アンマン 会場:王立映画協会 |
主催 | 国際交流基金、在ヨルダン日本国大使館、王立映画協会 |
基金提供作品 | 塩田明彦監督『抱きしめたい‐真実の物語‐』、古澤健監督『今日、恋をはじめます』、吉田康弘監督『江ノ島プリズム』、松居大悟監督『ワンダフルワールドエンド』、山田尚子監督『たまこラブストーリー』計5作品 |
期間 | 8月26日~9月2日 |
---|---|
開催地 | 国/都市:ハラレ/ジンバブエ 会場:ジンバブエ国際映画祭事務局、ジンバブエ国立博物館、ジクワ・トラスト孤児院 |
主催 | 国際交流基金、在ジンバブエ日本大使館、ジンバブエ国際映画祭事務局 |
基金提供作品 | 塩田明彦監督『抱きしめたい ‐真実の物語‐』、古澤健監督『今日、恋をはじめます』、吉田康弘監督『江ノ島プリズム』等、計5作品 |