桂かい枝、「桑港繁昌亭」:北カリフォルニア桜祭りにて英語落語の寄席公演を実施

国際交流基金(ジャパンファウンデーション)は、日本祭り開催支援事業の一環で、サンフランシスコで開催されている「Northern California Cherry Blossom Festival(北カリフォルニア桜祭り)」に、落語家の桂かい枝氏らを派遣し、英語落語の寄席公演を実施します。あわせて、ラスベガスにおいても公演を実施するほか、公演に合わせ、両都市の学校等での落語レクチャーデモストレーションも実施します。400年も続く日本の笑芸「落語」を通し、日本文化の魅力を親しみやすい形で紹介し、幅広いジャンルの日本文化にさらに関心が高まることを期待しています。

  • 北加桜祭り五十周年記念特別公演桑港繁昌亭上方落語寄席チラシの画像

公演情報

桑港繁昌亭:北カリフォルニア桜祭り英語落語寄席公演

日時 2017年4月8日(土曜日)、9日(日曜日) 16時~17時30分
会場 サンフランシスコ日本町JCCCNC(Japanese Cultural & Community Center of Northern California)
(住所:1840 Sutter Street, San Francisco, CA 94115JCCCNC体育館(サンフランシスコ)
入場料 無料
公演プログラム(予定)
  • What’s RAKUGO?(落語の解説)」 桂かい枝
  • 「動物園 or 時うどん」桂かい枝
  • 「お囃子紹介」司会:桂福龍/三味線:勝正子/太鼓:桂かい枝/笛:桂あさ吉
  • 「寄席の踊り(戸板返し)」桂あさ吉・桂かい枝
  • 「桃太郎」桂あさ吉
  • 中入り
  • 「太神楽曲芸」ラッキー舞
  • 「いらち俥 or お玉牛」桂かい枝
実施体制 主催:国際交流基金
共催:在サンフランシスコ日本国総領事館
協力:公益社団法人上方落語協会

ラスベガス繁昌亭:ラスベガス・アカデミー・オブ・アート(LVAA) 英語落語寄席公演

日時 2017年4月5日(水曜日)18時~20時
会場 Lowden Theater, Las Vegas Academy of the Arts
(住所:875 E Clark Ave, Las Vegas, NV 89101) 
入場料 無料
実施体制 主催:国際交流基金
共催:在サンフランシスコ日本国総領事館、南ネバダ日本語教師会、クラーク郡学校区
協力:公益社団法人上方落語協会
【落語レクチャーデモストレーション情報】
2017年4月4日(火曜日) 於:ネバダ大学ラスベガス校(UNLV) (ラスベガス)
2017年4月5日(水曜日) 於:スプリング・バレー高校 (ラスベガス)
2017年4月7日(金曜日) 於:モンタビスタ高校 (サンフランシスコ)
※在籍生徒向けのため、一般公開なし

プロフィール

桂かい枝(落語家・座長)

桂かい枝(落語家・座長)氏の写真

1994年五代目桂文枝に入門。
天満天神繁昌亭を本拠地に全国各地で落語会を開催するほか、世界の人にも落語の魅力を伝えたいと1998年より英語落語の海外公演を始め、これまでに世界24か国105都市で公演を成功させる。
2008年文化庁より文化交流使に任命され、アメリカ各地をキャンピングカーで回りながら半年を掛けて33都市で公演を開催する全米落語ツアーを行う。
2014年には世界最大の芸術祭イギリスの「エジンバラ・フェスティバル・フリンジ」で1ヶ月間のロングラン公演を行い、地元紙より最高評価の5つ星を獲得。世界的にも高い評価を受ける。
現在、中学校の英語教科書「NEW HORIZON」「ONE WORLD」、高校の英語教科書「NEW ELEMENT」にもその活躍が取り上げられている。
文化庁芸術祭新人賞・NHK新人演芸大賞落語部門大賞・咲くやこの花賞・繁昌亭大賞奨励賞など数々の賞を受賞。

桂あさ吉(落語家)

桂あさ吉氏の写真

桂あさ吉(落語家)
1993年桂吉朝に入門。桂米朝師匠宅で3年間の内弟子修行をつとめ、古典落語の基礎を身につける。
端正な顔立ちと飄々とした語り口に魅了される女性ファンも多く、独演会は女性客で賑わう。
1998年に初の海外公演に参加、桂かい枝らと共にアメリカで公演を行う。
1999年より英語落語を始め、アメリカ・カナダ・オーストラリア・シンガポールなど、これまでに10数ヶ国で公演を行う。
笛は松竹座、文楽劇場などの舞台でも下座として活躍するなど、プロ級の腕前。
上方落語協会では若手の笛指導なども行なっている。
他に、三味線、日本舞踊を得意とする。
NHK新人演芸大賞優秀賞受賞。
趣味の料理好きが縁で圧力鍋のテレビCMにも出演するなど、マルチに活躍中。

ラッキー舞(曲芸師)

ラッキー舞(曲芸師)氏の写真

平成8年、父で曲芸の第一人者のラッキー幸治に師事。
「ザ・ラッキー」を結成。
太神楽曲芸とジャグリングを融合させた独自のショーを行う。
平成24年、ザ・ラッキーでの活動と並行して、一人高座を開始。
太神楽曲芸の各種演目を継承し、縁起の良い曲芸の数々で お客様に福をお届けする為に、全国を駆け回っています 数年前より、英語による太神楽にチャレンジ。
先月、フィリピン国内3都市(マニラ・セブ・ダバオ)を回る英語落語ツアーに初参加。
各地で大喝采を浴びた。

勝正子(寄席三味線奏者)

勝正子(寄席三味線奏者)氏の写真

1976年 4月 中田つるじ社中 小林政子師匠に入門。
若くして寄席三味線の世界に入る。
四天王を始め、昭和の名人の出囃子を数多く演奏。
今回のツアーでは出囃子とお囃子紹介の際の三味線を担当。

桂福龍(落語家)

桂福龍(落語家)氏の写真

カナダ・ウイニペグ出身。
高校時代に日本語を学んだことがきっかけで来日。
以来、様々な職業を転々としながら、日本語を学ぶ。
3年前に落語に出会い、素人として英語落語にチャレンジ。
縁あって、昨年末、桂福団治に入門。現在、弟子修行中。
先月行われた英語落語フィリピンツアーで初の海外公演に同行し、 司会を務めた。

[お問い合わせ]

国際交流基金(ジャパンファウンデーション)
文化事業部 事業第1チーム
担当:向井
電話:03-5369-6061
Eメール:arts1@jpf.go.jp
(メールを送る際は、全角@マークを半角@マークに変更してください。)

What We Do事業内容を知る