| フランス |
日本セヴラック協会『風車の心』(音楽・歌劇)フランス公演・レクチャー |
日本セヴラック協会 |
| オーストリア、スイス |
河野祐亮ピアノトリオ(音楽)オーストリア・スイス公演 |
サッポロ・シティ・ジャズ実行委員会 |
| カナダ、ベルギー |
東京中低域(音楽)カナダ・ベルギー公演・ワークショップ |
東京中低域 |
| アイルランド |
香川ヒサ(短歌)アイルランド レクチャー・デモンストレーション・ワークショップ |
香川 ヒサ |
| フランス |
菊水連『阿波おどり』(舞踊)フランス公演 |
東京高円寺阿波おどり連協会所属 菊水連 |
| ハンガリー、チェコ |
日本ペンクラブ(日本文化紹介)ハンガリー・チェコ レクチャー |
一般社団法人日本ペンクラブ |
| イタリア |
宮崎日伊協会(和太鼓・津軽三味線・日本文化紹介)イタリア公演・レクチャー |
宮崎日伊協会 |
| スペイン |
ミネルバ名古屋(からくり人形)スペイン公演 |
NPO法人ミネルバ名古屋 |
| セルビア |
山村浩二(アニメーション)セルビア レクチャー・デモンストレーション |
山村 浩二 |
| ポーランド、イタリア、ベルギー |
明治神宮 代々木雅楽会・至誠館(雅楽・武道)イタリア・ベルギー・ポーランド公演・レクチャー・デモンストレーション |
明治神宮国際文化交流・欧州事業実行委員会 |
| ドイツ |
鳴門「第九」を歌う会(音楽)ドイツ公演 |
認定特定非営利活動法人鳴門「第九」を歌う会 |
| ベルギー、ポーランド、フィンランド |
春風亭一之輔(落語)欧州公演・ワークショップ |
有限会社Baba ざぶとん亭風流企画 |
| ドイツ、フランス、スイス |
齋藤徹ほか(舞踊・音楽)ドイツ・フランス・スイス公演 |
齋藤 徹 |
| スペイン、ウクライナ |
連歌・鳥の歌(津軽三味線・近代音楽史)スペイン・ウクライナ公演・レクチャー・デモンストレーション・ワークショップ |
連歌・鳥の歌 製作委員会 |
| ベルギー、フランス、ルクセンブルク |
藤原道山×SINSKE(尺八・マリンバ)ベルギー・フランス・ルクセンブルク公演・ワークショップ |
株式会社MUNIQUE |
| ドイツ |
BricolaQ『演劇クエスト・デュッセルドルフ編』(演劇)ドイツ公演 |
藤原 ちから |
| ドイツ |
スプリーティトゥス(建築・デザイン)ドイツ レクチャー・ワークショップ |
スプリー ティトゥス |
| ロシア |
岩田守弘芸術財団(日本舞踊・日本料理)ロシア公演・デモンストレーション |
岩田守弘芸術財団 日本事務局 |
| イタリア |
阿部一成(篠笛)イタリア公演・ワークショップ |
阿部 一成 |
| イタリア |
冨田伸明(着物)イタリア レクチャー・デモンストレーション・ワークショップ |
冨田 伸明 |
| 英国、イタリア |
一噌幸弘ほか(能楽・現代音楽ほか)英国・イタリア公演・レクチャー・デモンストレーション・ワークショップ |
一噌 幸弘 |
| ボスニア・ヘルツェゴビナ |
びかむ(琵琶)ボスニア・ヘルツェゴビナ公演 |
稲葉 美和 |
| 英国、ハンガリー |
五十田安希(演劇)英国・ハンガリー公演・ワークショップ |
劇団栃の実・五十田安希事務所 |
| ドイツ |
ジンタらムータ(音楽)ドイツ公演 |
大熊 ワタル |
| ドイツ |
クァルテット・エクセルシオ(音楽)ドイツ公演・ワークショップ |
特定非営利活動法人 エク・プロジェクト |
| リトアニア、ラトビア、エストニア |
茂山忠三郎家(狂言)リトアニア・ラトビア・エストニア公演・レクチャー・デモンストレーション・ワークショップ |
猿楽會 |
| イタリア |
北九州シティオペラ『蝶々夫人』『カヴァレリア・ルスティカーナ』(オペラ)イタリア公演 |
特定非営利活動法人 北九州シティオペラ |
| トルコ、クロアチア、スロベニア、ギリシャ、エジプト、イスラエル |
梅津和時KIKI BAND(音楽)欧州・中東公演 |
多田 葉子 |
| イタリア |
野村誠ほか(音楽)イタリア公演・ワークショップ |
特定非営利活動法人 淡路島アートセンター |
| スイス、ドイツ、オランダ、フランス |
庭劇団ペニノ『地獄谷温泉 無明ノ宿』(演劇)西欧公演 |
庭劇団ペニノ |
| オーストリア、デンマーク、ドイツ |
オルケスタ・リブレ(ジャズ)オーストリア・デンマーク・ドイツ公演 |
芳垣 安洋 |
| フランス、ハンガリー、スペイン |
五反田団(演劇)フランス・ハンガリー・スペイン公演 |
五反田団 前田 司郎 |
| フランス |
木村真理ほか(音楽)フランス公演 |
株式会社 シャ・ラ・ラ・カンパニー |
| ロシア |
劇団このしたやみ『ロシアの夫婦・日本の夫婦』(演劇)ロシア公演 |
劇団このしたやみ |
| ルーマニア、ハンガリー |
劇団山の手事情社『テンペスト』(演劇)ルーマニア・ハンガリー公演 |
有限会社アップタウンプロダクション(劇団山の手事情社) |
| ドイツ、ベルギー、オランダ、英国、イタリア |
空間現代(音楽)欧州公演 |
空間現代 |
| 英国、アイルランド |
桂小春團治(落語)英国・アイルランド公演・ワークショップ |
国際落語振興会 |
| モルドバ、ルーマニア |
劇団俳優座『三人姉妹』(演劇)モルドバ・ルーマニア公演 |
有限会社 劇団俳優座 |
| ベルギー |
挾間美帆ほか(ジャズ)ベルギー公演 |
モークラウド・ミュージック・グループ |
| フィンランド |
文月悠光『適切な世界の適切ならざる私』(現代詩・朗読)フィンランド公演 |
文月 悠光 |
| ドイツ、オーストリア、スイス、チェコ、デンマーク |
DRUM TAO(和太鼓)欧州公演 |
株式会社 タオ・エンターテイメント |
| アルメニア、ロシア |
河崎純(音楽詩劇)アルメニア・ロシア公演・デモンストレーション・ワークショップ |
河崎 純 |
| デンマーク |
KIO『BAKU』(演劇)デンマーク公演 |
一般社団法人KIO |
| 英国 |
益田糸操り人形(糸操り人形)英国公演・ワークショップ |
益田糸操り人形保持者会 |
| フランス |
Atra Bilis Teatro『Autopsias y Canibales : Japon』(演劇)フランス公演 |
フェスティバル/トーキョー実行委員会 |
| カザフスタン |
濱﨑道子(書道)カザフスタン 展示・レクチャー・デモンストレーション・ワークショップ |
濱﨑 道子 |
| フランス、英国、スイス、オーストリア、ハンガリー、スペイン、ベルギー |
石川佳(日本庭園)欧州レクチャー・ワークショップ |
石川 佳 |
| イタリア |
築城則子・白川直行(小倉織)イタリア レクチャー・デモンストレーション・ワークショップ |
遊生染織工房 |
| 英国、オランダ、ドイツ、スウェーデン、フランス、スイス、フィンランド、ベルギー |
オーサカ=モノレール(音楽)西欧公演 |
有限会社 シャウトプロダクションズ |
| トルコ、ポルトガル |
鈴木猛利(書道)トルコ・ポルトガル デモンストレーション・ワークショップ |
鈴木 猛利 |
| スペイン、フランス |
平山素子ほか(モダンダンス・スペイン伝統楽器)スペイン・フランス公演 |
平山 素子 |
| スペイン |
裏千家淡交会青年部東中国ブロック(茶道・陶芸)スペイン講演・デモンストレーション |
茶道裏千家淡交会青年部東中国ブロック |
| フランス |
高橋萌登(舞踊)フランス公演・デモンストレーション・ワークショップ |
高橋 萌登 |
| ルーマニア、ブルガリア |
山本能楽堂(能楽)ルーマニア・ブルガリア公演・ワークショップ |
公益財団法人 山本能楽堂 |
| ポーランド、スロベニア、オランダ |
ファー・アウト・イースト(音楽・邦楽)ポ-ランド・スロベニア・オランダ公演・ワークショップ |
マーク・ラパポート |
| イタリア |
さくらこまち和楽団(邦楽・日本舞踊)イタリア公演 |
一般社団法人 日本伝統芸術国際交流協会 |
| ドイツ |
宮田宣也ほか(神輿)ドイツ レクチャー・デモンストレーション・ワークショップ |
宮田 宣也 |