日韓欧多文化共生都市シンポジウム -2013安山サミット-
グローバル化の進展により、「多文化共生」は、国際社会においてますます重要なテーマとなっています。こうしたなか、日本・韓国・欧州の多文化共生都市の連携を促進し、互いの知見と経験を共有するため、安山市において日本・韓国・欧州の多文化共生都市の首長や実務者が一堂に会する「日韓欧多文化共生都市シンポジウム -2013安山サミット-」を実施いたします。
開催概要
日時 | 2013年10月25日(金曜日) |
---|---|
場所 | 韓国・安山市 安山市文化芸術の殿堂 |
使用言語 | 日本語、韓国語、英語(同時通訳) |
主催 | 全国多文化都市協議会(韓国)、安山市(韓国)、国際交流基金、欧州評議会 |
後援 | 財団法人自治体国際化協会(CLAIR)、駐韓EU代表部 |
スケジュール | 午前:9:30~12:00 実務者セッション 午後:13:30~18:00 市長セッション |
主な参加者 |
|
参加申込みは、以下のページからお願いいたします。(英語/韓国語のみ)
http://2013ansansummit.kr/bbs/write.php?bo_table=eng_04_01(英語)
http://2013ansansummit.kr/bbs/write.php?bo_table=04_01(韓国語)
[お問い合わせ]
国際交流基金 日本研究・知的交流部
欧州・中東・アフリカチーム
Tel: 03-5369-6071 / Fax: 03-5369-6041 /incul@jpf.go.jp
(メールを送る際は、全角@マークを半角@マークに変更してください。)
What We Do事業内容を知る