新 現代日本のデザイン100選 (海外巡回展)
プロダクトデザイン(家具、家電、文具、食器、衣服、医療品、乗り物など)を中心に、主に2010年以降に生み出された89点と、日本デザインの源流ともいえる戦後モダンデザイン11点を紹介します。生活に身近な日用品のデザインは、人々の嗜好や生活スタイルを直接的に反映する分野であり、本展の開催を通して、現代における日本デザインの傾向や特色を示すのみならず、日本文化の現況を紹介することを試みます。
当展示は巡回を終了しました。
日程
2023年2月7日~3月5日
ホンジュラス/ナショナル・アイデンティティ博物館(テグシガルパ)
2022年10月20日~11月19日
パラグアイ/パラグアイ・日本・人造りセンター(アスンシオン)
2022年5月7日~6月26日
カナダ/日系文化センター・博物館(バンクーバー)
2022年2月18日~3月11日
ウルグアイ/芸術歴史博物館(モンテビデオ)
「電気釜 RC-10」1955
株式会社 東芝
「陰翳IN-EI ISSEY MIYAKE' MOGURA'」2010
三宅デザイン事務所
Photo by Hiroshi Iwasaki
「ニコンF」1959
株式会社ニコン
(c) Nikon Corporation All rights reserved
栓抜き「枠」「三日月」「日食」2009
株式会社 二上
「石巻ベンチ」2011
石巻工房
写真:吉次史成
「新幹線 N700A」2013
東海旅客鉄道株式会社
写真:東海旅客鉄道株式会社
「ペペチェアー」2004
株式会社 宮崎椅子製作所
「空気の器」2010
かみの工作所(福永紙工株式会社)
写真:冨田里美
「こわっか」2008
高橋工芸
「陸上競技用下腿義足」2008~
美しい義足プロジェクト
(東京大学 山中研究室、
慶應義塾大学 山中デザイン研究室)
写真:清水行雄