平成25(2013)年度 東南アジア・ムスリム知識人グループ招へい

見市建氏と岩手県立大学での学生食堂を体験する2010年度の参加者の写真
本事業のアドバイザーの見市建氏と岩手県立大学での 学生食堂を体験する2010年度の参加者

東南アジア諸国と日本の関係強化のために、当該地域の次世代イスラム知識人と目される若手研究者の日本理解の促進と将来に向けたネットワーキングを目的とした訪日研修を実施します。本年度はテーマを「宗教的精神を基盤とした関係構築」と設定し、日本社会の大きな特徴の一つである「調和」について、「宗教的精神」をキーワードに、様々な社会活動の現場や東日本大震災の被災地を訪問しつつ、その基盤にある精神性への理解を深めることを目指します。

訪日期間: 2013年11月21日 (木曜日) から 12月4日 (水曜日)

対象国 インドネシア、マレーシア
対象者 原則として40歳以下であり、将来知識人として活躍が期待される大学講師、助手、または大学院生等。このプログラムで得た知識やネットワークを、自分の活動・キャリアに活かせるもの。
場所 東京都内、宮城県仙台市、岩手県盛岡市、宮古市、下閉伊郡普代村
形式 レクチャー、意見交換会、地方視察、ワークショップ等
アドバイザー 見市建准教授(岩手県立大学)
視察先 岩手県立大学・上智大学等研究機関、公益法人、NPO、宮古観光協会「学ぶ防災」、鵜鳥神社、知恩院等

参加者一覧

参加者氏名 国籍 所属機関 役職 専門分野
EKA SRIMULYANI
エカ・スリムルヤニ
インドネシア アチェ国立イスラム大学 講師 イスラム教育、ジェンダーとイスラム
KAMARUZZAMAN
カマルザマン
インドネシア アチェ国立イスラム大学 講師 東南アジアのイスラム
MUHAMMAD AS'AD
ムハマド・アスアド
インドネシア トゥブイレン・イスラム寄宿学校 図書館長 インドネシアのイスラム政治
SUBKHANI KUSUMA DEWI
スブカニ・クスマ・デウィ
インドネシア 国立イスラム大学ジョグジャカルタ校 講師 宗教学、哲学
ZULKIFLI BIN HASAN
ズルキフリ・ビン・ハサン
マレーシア マレーシアイスラム科学大学 上級講師 イスラム法学
ABDUL RAZAK BIN ABD MUTHALIB
アブドゥル・ラザク・ビン・アブド・ムタリブ
マレーシア 国際イスラム大学 学生活動支援マネージャー 人材研修

[お問い合わせ]

国際交流基金(ジャパンファウンデーション)
日本研究・知的交流部アジア・大洋州チーム
担当:二子、富島
電話:03-5369-6070

What We Do事業内容を知る