ニュージャージーでの活動報告

リッジ・ハイ・スクール
古津 真弓

ニュージャージーと日本語教育

私の赴任地ニュージャージー州(以下NJ州)は、多くの緑に囲まれているため「Garden State」という愛称がついています。また多いのは緑だけではありません。人口もとても多く、人口密度の高さはアメリカ50州中第1位とのことです。さらに、多くの日系企業もオフィスを構えています。NJ州内の日本語教育に関しては、多くの日本企業進出に伴い、一時期は発展していたようですが、残念なことに現在の日本語教育の規模は縮小傾向にあります。NJ州の財政赤字による予算カットや、中国語プログラムの需要拡大が主な原因です。私の赴任校でありますRidge高校も2年後には日本語プログラムの閉鎖が決定しています。なお、現在Ridge高校では3つの日本語クラスが開講されており、9年生から12年生まで合わせて43人の生徒が日本語を勉強しています。レベルごとの人数が少ないため、この3クラスすべてが複合レベルのクラスになっていて、すべてのクラスを、私のスーパバイザーでありますケネディー先生と私の二人で受け持っています。Ridge高校の生徒が日本語を勉強している理由は意外なことに、アニメやマンガなどというポップカルチャーが好きだからということよりも、純粋に日本語という言語や伝統文化に興味があるからという理由のほうが多くなっています。

アシスタントとして

Ridge高校は外国語科目としてイタリア語、スペイン語、フランス語、ラテン語、そして日本語のクラスを開講しています。この5言語のクラスの中で日本語のクラスは一番規模が小さいものの、日本語を選択してくれている生徒達はどの言語のクラスにも負けず意欲的に取り組んでくれています。そんな生徒達のために、ケネディー先生と力を合わせて試行錯誤しながらより良い授業のために日々尽力しました。アシスタントとして様々なことを任せてもらいましたが、特に「漢字の日」と「文化の日」に力を注ぎました。週1回の「漢字の日」には、手作りワークシートやフラッシュカードなどを使い、新しい漢字や漢語を紹介しました。より楽しく新しい漢字を定着させるために、「バンザイビンゴ」という活動もしました。このビンゴは数字の代わりに漢字や漢語を使い、「ビンゴ」と言う代わりに「万歳」と両手をあげて言わなければいけないというルールで、生徒達のお気に入りの活動の一つです。また、月に1回の「文化の日」には、パワーポイントやレアリアを使い様々な文化紹介や体験活動をしました。例えば、盆踊りや、書道、おにぎり作り、キャラ弁作り、桜餅作りなどを行いました。さらに、NJ在住の日本人をゲストスピーカーとして招き、環境について話してもらったり、空手経験者には空手指導をしてもらったりもしました。

クラス外での活動

1年目はクラス外での活動を思うようにすることができませんでしたが、いくつかの活動には参加することができました。例えば、赴任して間もない頃、東北大震災の復興チャリティーイベントが赴任校付近の町で開催されたため、そのイベントにバイリンガルMCとして参加させてもらいました。このイベントでは、その町在住の日本人や日本と関係がある方々によって、和太鼓や武道など様々な日本文化が紹介され、私の生徒を含む多くのアメリカ人が参加しました。また、Ridge高校のWorld Languageクラブ主催のInternational Dinner Nightのお手伝いもさせてもらいました。このイベントは様々な国の料理を持ち寄って、Ridge高校の生徒達が多様な食文化を経験するというものだったため、日本のお菓子や飲み物を提供しました。そして、911の追悼イベントがあったときは、日系NPO団体が遺族などのために灯篭流しを行うとのことだったので、ボランティアとして参加しました。最後に、日本語教育とは無関係ですが、ハリケーン・アイリーンが来た際は、ホームステイ地域が洪水したため、ホストファーザーと救済ボランティアとしてコミュニティーに貢献できるよう活動しました。

1年目を終えて

私にとってアメリカ長期滞在はこれが3回目となります。しかし、ニュージャージーという初めての土地で、初めての経験をたくさんさせていただいたおかげで、州が違えば、慣習も決まりもやはりまったく異なるということを改めて感じ、また新たなアメリカを知ることができた充実の1年でした。しかし、この1年はNJ生活に慣れること、日々の業務に慣れること、そして役割を見つけることなどに精一杯で、日々の授業以外で日本語や日本文化を紹介する機会をなかなか作れないで終わってしまいました。ですので、2年目は日々の業務の他にも、日本語クラス外のクラブ活動や、地域に向けた日本文化紹介活動を行いたいと思っています。具体的には、まず、World Languageクラブのミーティング等にもっと参加したいと思っています。1年目は時間の関係上ミーティングになかなか参加できませんでしたが、スケジュールに少し空きができた来年度は、ミーティングにも参加し、日本文化を紹介できるような活動を日本語クラスの生徒以外にも提案していきたいです。他には、コミュニティーに住む方々が日本文化に親しめるようなイベントを開催できたらと考えています。来年度も健康管理には気をつけ、日々ケネディー先カや生徒たちとより楽しい授業をしていきたいと思っています。

  • ニュージャージーでの活動報告の写真1
  • ニュージャージーでの活動報告の写真2
  • ニュージャージーでの活動報告の写真3
What We Do事業内容を知る