日本語教育通信 日本語教育ニュース ウェブサイト「まるごと+(まるごとプラス)」 シリーズに初級2(A2)サイトが仲間入りしました!

日本語教育ニュース
このコーナーでは、国際交流基金の行う日本語教育事業の中から、海外の日本語教育関係者から関心の高いことがらについて最新情報を紹介します。

国際交流基金関西国際センター

 「まるごと+(まるごとプラス)」 は、JF日本語教育スタンダード準拠のコースブック『まるごと 日本のことばと文化』の内容に沿って、日本語や日本文化が学べるウェブサイトです。これまで、入門(A1)、初級1(A2)の2つのサイトがありましたが、今回新しく初級2(A2)が仲間入りしました。
 『まるごと』で日本語を学習している人の予習や復習にぴったり、また、『まるごと』を使っていない人も楽しく学習ができます。

  • まるごと+ 初級2 トップページ
  • まるごと+ 初級2 Topics & Can-do

「まるごと+(まるごとプラス)初級2(A2)」の特徴

  1. ドラマを楽しみながら、会話が学べます。
  2. 様々なクイズで文法や漢字の理解を確かめることができます。
  3. 豊富な動画で日本の生活や文化を知ることができます。
  4. スマートフォンに対応、どこでも気軽に確認や練習ができます。

コンテンツ紹介

 コンテンツは、「かいわ」「ぶんぽう」「かんじ」「生活と文化」「生活と文化スナップ!」の5つがあります。

<かいわ>

 ドラマを楽しみながら、『まるごと』の会話の具体的な場面を理解したり、話す・やりとりの「Can-do」達成のための練習をしたりすることができます。音声やスクリプトを消すことができるので、映像に出てくる登場人物になったつもりで練習してみてください。舞台はシェアハウス。どんなことが起こるでしょうか。

  • ストーリーの画像
    ストーリー
  • かいわの画像
    かいわ

<ぶんぽう>

 文法項目ごとに説明や例文があり、いろいろな場面でどのように文法項目が使われているか確認することができます。また、れんしゅう問題や、まとめ問題で、理解を確認することができます。例文は、ルビをつけたり消したりできるので、読む練習もできます。

  • ぶんぽう(解説)の画像
    ぶんぽう(解説)
  • れんしゅう問題の画像1
    れんしゅう問題

<かんじ>

 各課で学習する漢字語彙の読み方や例文を確認したり、漢字ごとに書き順やその漢字を使ったことばを確認したりできます。漢字を覚えるためのアニメーション、メモリーヒントもあります。また、課ごとの「かんじカード」、3トピックごとの「れんしゅう問題」で理解を確認することができます。

  • かんじの画像
    かんじ
  • れんしゅう問題の画像2
    れんしゅう問題

<生活と文化>

 各トピックの「生活と文化」のテーマに沿った動画を見ることができます。日本在住のカメラマン、アーロンさんが、制服の店や自然を楽しむ観光地へ出かけたり、いろいろな人にボランティアの経験やエコ活動などについてインタビューしたりします。動画に登場する人々は、自分のことばで自分の生活や仕事、体験について話します。動画を通して、実際の日本の生活や文化を感じたり、理解を深めたりしてください。日本語が難しいときは、字幕版で確認ができます。

<生活と文化スナップ!>

 各トピックの「生活と文化」のテーマに沿って、写真とやさしい日本語でリアルな日本の生活と文化をご紹介します。コンテンツは更新されていきますのでお楽しみに。

  • 生活と文化 動画の画像
    生活と文化 動画
  • 生活と文化スナップ!の画像
    生活と文化スナップ!

「まるごとのことば」ウェブサイト

 「まるごとプラス」シリーズには、『まるごと』のことばや表現を集めたウェブサイト「まるごとのことば」もあります。テキストや品詞を選んで語彙リストを作ったり、自分にとって必要な語彙を集めたクイズを作って練習したりできます。「まるごとのことば」は、現在、英語、スペイン語、インドネシア語、タイ語に対応しています。ぜひこちらも使ってみてください。

まるごとのことばサイト

 お問い合わせは、こちらまで。ご感想やご意見もお待ちしています。
http://marugotoweb.jp/#contact

(石井容子/関西国際センター日本語教育専門員)

What We Do事業内容を知る