タイ─究極の聖性への希求
タワン・ドゥチャネー展 Thailand—In Quest of the Ultimate Sacredness
Thawan Duchanee
展覧会

福岡市美術館では1988年より、個展形式でアジアの新たな美術を探る「アジア現代作家シリーズ」を実施しており、本展はその第3回目として企画されたものの巡回展。1939年チェンライ(タイ)生まれのタワン・ドゥチャネーの日本初個展で、絵画作品20点が展示されました。「伝統にとらわれない独創性に富んだ幻想世界、獣と人とが合体した身体に生霊を宿らせた超人たちが躍動し、跳梁する世界」(展覧会カタログ「ごあいさつ」より)が日本の観客に強い印象をもたらしました。
会期・会場 (福岡) |
1990年2月6日~3月25日 |
---|---|
福岡市美術館 | |
(東京) | 1990年4月7日~22日 |
国際交流基金アセアン文化センター・ギャラリー | |
キュレーター | 石田泰弘(福岡市美術館学芸課長) |
アーティスト | タワン・ドゥチャネー |
主催 | 国際交流基金アセアン文化センター、福岡市美術館 |
注記 | シリーズ名:アジア現代作家シリーズ Ⅲ(福岡市美術館) 「Thawan Duchanee」の日本語表記:現在は「タワン・ダッチャニー」が一般的 |
カタログ

タワン・ドゥチャネー展:タイ─究極の聖性への希求
Tawan duchane ten: Tai—Kyukyoku no seisei e no kikyu
福岡市美術館|フクオカシ ビジュツカン [編]
Edited by Fukuoka Art Museum
- 出版地:出版者
福岡:福岡市美術館
- 発行年
1990年
- ページ数
40p
- サイズ
27cm
- シリーズ名
アジア現代作家シリーズ;3
- 言語
日本語 (jpn)、英語 (eng)
- NCID
BN08145330
【目次】
p2 | ごあいさつ |
p4 | カタログ |
p29 | 参考図版 |
p34 | 略歴制作活動 |
p38 | 出品作品目録 |
What We Do事業内容を知る