日本語教育通信 本ばこ 『書きたいことがすらすら書ける!「接続詞」の技術』

本ばこ
このコーナーでは、最近出版された日本語教材や参考書の中から、「海外の先生にとって使いやすい教材」「授業や研究の役に立つ本」「知っていると便利な図書・資料」などを紹介します。

接続詞使い分けトレーニング
『書きたいことがすらすら書ける!「接続詞」の技術』

『書きたいことがすらすら書ける!「接続詞」の技術』表紙の画像

著者:石黒 圭
出版社:実務教育出版(http://www.jitsumu.co.jp/
発行日:2016年8月5日

ISBN: 978-4-7889-1184-0
判型・頁数: 4/6判・206ページ

 長い文章を書くとき、次の文をどうつなげようかと筆が止まった経験はどなたにもあることでしょう。今回ご紹介する本は、「書きたいことがすらすら書ける」ようになるため、日本語に豊富に存在する接続詞の使い分けトレーニングを行う本です。接続詞は、前の文とそれに続く文をつなぐ働きをしています。ですから、接続詞を決めることで、文章の流れが明らかになり、長い文章が書きやすくなります。本書は、接続詞の詳しい用法を理解するために書かれた本ですが、日ごろ日本語学習者への読み書き指導にあたる日本語教師にも役に立つ参考書です。

さながら接続詞の博物館-接続詞を網羅-

 本書で扱われる接続詞は約340。それらを機能面から「論理」「整理」「理解」「展開」の4種類に分類し、第2章から第5章でそれぞれについて具体的に働きを説明しています。第6章から第8章は応用編で接続詞についてさまざまな視点から検討・提案を行っています。

目次
第1章
接続詞の基本 接続詞を使って文をつなぐ
第2章
論理の接続詞 読者に期待させる
第3章
整理の接続詞 複雑な内容を整理する
第4章
理解の接続詞 読者に歩み寄る
第5章
展開の接続詞 全体の流れを示す
第6章
接続詞と文脈 前後の文脈との調和を図る
第7章
接続詞の実践 接続詞を駆使する
第8章
接続詞の留意点 接続詞の使い方に注意する

「接続詞一覧表」で分類と用法を容易に確認

 巻末の「接続詞一覧表」では、本書で紹介された全ての接続詞の分類、その用法、類義表現のバリエーションが1ページに収まっています。ですから、容易に接続詞の分類を確認したり、用法を探したりできるようになっています。

接続詞一覧の画像
接続詞一覧表

わかりやすい例文で説明を補強

 それでは、本書の第3章より「また、それから、そして」の説明を見てみましょう。説明には基本的な働きのほかに、使用頻度、よく使用されるジャンルや文体、似た接続詞との使い分け、類似表現のバリエーションなどが含まれます。そして、それらを具体的に示すために例文や問題も提示されているので、容易に意味を理解することができます。

P.56-57の画像
P.56-57

作文指導のためのヒント

 本書には、「接続詞は、書き手にとっては文章を書きやすくし、読み手にとっては文章を読みやすくする、書き手・読み手双方にとって役に立つ言葉」ともあります。そのような接続詞の働きを生かした授業活動のヒントも書かれています。
 例えば、第7章「接続詞の実践」では、的確に接続詞を組み合わせることで、文章の全体構造が読み手に伝わりやすくなるとしています。そして、それほど長くない、パターンの決まった文章を書く場合に、接続詞を使ってアウトラインを事前に決めると、統一感のある文章が書けるとしています。以下は「スマホは便利な道具だけど、スマホを持たない時間も必要だ」という文章の例です。

  • アウトラインの例(P.150-151)の画像
    アウトラインの例(P.150-151)
  • アウトラインに基づいた文章の例(P.151)の画像
    アウトラインに基づいた文章の例(P.151)

 このように、読み手への伝わりやすさを考慮し、接続詞を活用する指導法は、「文章を書いて、読み手に伝える」という課題遂行型の活動においても生かせるのではないでしょうか。

 皆さんも本書を読んで、接続詞の働きを理解し、「これまでとひと味違う、読み手に優しい文章を自在に生みだせる書き手」を目指してみませんか。

(戸田 淑子/関西国際センター日本語教育専門員)

日本語国際センター図書館

「日本語教育通信」の「本ばこ」では、新しく出版された図書の紹介を行っていますが、日本語の教材や、日本語、日本語教育関連の図書についての情報がほしいときは、日本語国際センター図書館のホームページもぜひ利用してください。

日本語国際センター図書館
http://www.jpf.go.jp/j/urawa/j_library/j_lbrary.html
図書館蔵書検索
http://jli-opac.jpf.go.jp/mylimedio/search/search-input.do?lang=ja
日本語教育ナビゲーション
http://www.jpf.go.jp/j/urawa/j_library/navigation.html

What We Do事業内容を知る