日本各地の国際文化交流をつなぐ 地球市民賞Webレポート

国際交流基金地球市民賞は、1985年に創設され、これまでに124の団体などを表彰してきました(2025年3月現在)。
創設以来、地域の国際文化交流活動を全国に紹介し、そのノウハウを共有しています。
本WEBレポートでは、地球市民賞受賞団体などにフォーカスを当て、日本各地で展開されている国際文化交流活動の「今」に迫ります。

2025年4月28日
多様な私たちのふるさとをつくるーアレッセ高岡、富山からの挑戦ー(2022年度地球市民賞受賞)理事長 青木由香
2025年4月21日
若狭が浦地域から広がる多文化共生の輪 特定非営利活動法人 地域サポートわかさ(2022年度地球市民賞受賞)事務局長 宮城潤
2024年7月19日
黄金町のこれから 特定非営利活動法人 黄金町エリアマネジメントセンター (2017年度地球市民賞受賞)事務局長 山野真悟
What We Do事業内容を知る