お知らせ:平成27(2015)年度 3月
平成27(2015)年度3月
- 2016年3月31日
- 文化芸術交流
海外での上映会 2016年4月度 - 2016年3月31日
- 日本語教育
『国際交流基金日本語教育紀要』第12号刊行 - 2016年3月31日
- 日本語教育
『日本語教育通信』 更新 - 2016年3月30日
- 日本語教育
「JF日本語教育スタンダード」準拠コース事例集2015―JF講座における実践― - 2016年3月30日
- 国際交流基金を知りたい
国際交流基金を訪問されたみなさま - 2016年3月29日
- プレスリリース
中央アジア5か国 日本語学習者訪日研修
ウズベキスタン、カザフスタン、キルギス、
タジキスタン、トルクメニスタンから約100名が初来日 - 2016年3月28日
- プレスリリース
Jリーグ主催「2016 Jリーグ U-16チャレンジリーグ」
国際交流基金、東南アジアのユースチームを招へい 互いに刺激し合い、共にアジアのサッカー文化を育む - 2016年3月24日
- 日本研究・知的交流
国際交流基金 サマー・インスティテュート2016 参加者募集
応募締切:2016年4月28日正午 - 2016年3月18日
- 国際交流基金を知りたい
国際交流基金を訪問されたみなさま - 2016年3月14日
- 国際交流基金を知りたい
事業実績 平成25(2013)年度 を掲載しました。 - 2016年3月14日
- プレスリリース
国際交流基金アジアセンター×東京国際映画祭 co-produce
アジア・オムニバス映画製作シリーズ
「アジア三面鏡」国際色豊かな主要キャスト決定 - 2016年3月11日
- 国際交流基金を知りたい
国際交流基金を訪問されたみなさま - 2016年3月7日
- 国際交流基金を知りたい
JFICライブラリー ミニ展示「今月の貴重書」(2016年3月)
日時:2016年3月14日(月曜日)から18日(金曜日)10時から19時
場所:国際交流基金本部1階 JFICライブラリー - 2016年3月4日
- プレスリリース
3月20日(日曜日)報告会・鹿子踊上演・シンポジウム開催!
「三陸国際芸術祭2015」「Sanriku-Asian Network Project」
東日本大震災から5年、文化芸術による復興の未来を語る。 - 2016年3月3日
- プレスリリース
「科学と文化が消す現実、つくる現実―フィクション、制度、技術、身体の21世紀―」
若手外国人大学院生・研究者を対象にワークショップ・視察実施 - 2016年3月2日
- 文化芸術交流
海外での上映会 2016年3月度 - 2016年3月1日
- 文化芸術交流
佐藤允彦 & ノモーディスモ / SATOH Masahiko & NoModismo (ジャズ) ネパール・インド公演
日程:2016年3月26日、27日、29日、4月1日
会場:ネパール、インド - 2016年3月1日
- 文化芸術交流
日中キュレーター交流研修事業:日本の若手キュレーターが北京・上海のアートシーンを視察
派遣期間:2016年3月9日(水曜日)~16日(水曜日) - 2016年3月1日
- プレスリリース
東南アジアの今を知る!
東南アジアの短編ドキュメンタリー映画上映会
「Visual Documentary Project 2015」 - 2016年3月1日
- 文化芸術交流
"Japanese Book News" Vol.87 (3月1日) - 2016年3月1日
- 国際交流基金を知りたい
JFICライブラリー 2016年2月受入の新着資料一覧