"KAKEHASHI Project -The Bridge for Tomorrow-"
*2014年7月実施の招へい事業(沖縄プログラム第2陣)(日程:7月14日~7月24日)
                
              お知らせ:2014年度 7月
- 日本語教育 2014年7月31日 『日本語教育通信』 更新
- 日本研究・国際対話 2014年7月30日 日米の青少年4600名の交流事業
- 
                日本研究・国際対話
                2014年7月29日
                
                
                    
                  
                
                
                  日米の青少年4600名の交流事業
                  
                
                
                  "KAKEHASHI Project -The Bridge for Tomorrow-"
 *2014年6月実施の招へい事業(基本プログラム)大学生・第5陣(日程:6月24日~7月3日)
- 
                文化芸術交流
                2014年7月28日
                
                
                    
                      
                    
                  
                
                
                  国立劇場おきなわ南米公演〜琉球の新風(みーかじ)・男性舞踊家の競演〜
                  
                
                  日程:2014年8月20日~29日
- 
                日本研究・国際対話
                2014年7月28日
                
                
                    
                  
                
                
                  日米の青少年4600名の交流事業
                  
                
                
                  "KAKEHASHI Project -The Bridge for Tomorrow-"
 *2014年6月実施の招へい事業(学生クリエーター交流)報告
 *2014年7月実施の招へい事業(米国日系人青年短期招へい第2陣)(日程:7月14日~7月24日)
- 日本語教育 2014年7月28日 日本語学習サポートサイト「まるごと+(まるごとプラス)」で、「初級1(A2)」サイトを開設
- 文化芸術交流 2014年7月28日 海外巡回展
- プレスリリース 2014年7月25日 国立劇場おきなわ琉球芸能南米公演〜琉球の新風(みーかじ)・男性舞踊家の競演〜
- プレスリリース 2014年7月25日 KAKEHASHI Project〜日米青少年交流事業 トモダチ・イノウエ・スカラーズプログラム 7月29日〜8月7日 米国の大学生50名が来日、愛媛・広島を訪問
- 文化芸術交流 2014年7月25日 東南アジアの次世代キュレーター招へい事業
- 
                日本研究・国際対話
                2014年7月25日
                
                
                    
                  
                
                
                  日米の青少年4600名の交流事業
                  
                
                
                  "KAKEHASHI Project -The Bridge for Tomorrow-"
 *2014年7月実施の招へい事業(基本プログラム)大学生・第6陣(日程:7月28日~8月7日)
- プレスリリース 2014年7月23日 専門家が語る、カンボジア・ドキュメンタリー映画 『おばあちゃんが伝えたかったこと 〜カンボジア・トゥノル・ロ村の物語』 シンポジウム&トークセッション開催
- プレスリリース 2014年7月23日 KAKEHASHI Project〜日米青少年交流事業 米国の大学生50名が来日、宮城・茨城を訪問 7月29日〜8月7日、日本の伝統文化と先端技術を体験
- 
                日本語教育
                2014年7月23日
                
                
                  
                  
                
                  『まるごと 日本のことばと文化』刊行記念セミナー    国際交流基金オフィシャル日本語コースブック    『まるごと 日本のことばと文化』初級1(A2)の特徴と活用
                  
                
                  日程:2014年8月23日(土曜日)
 場所:公益財団法人大阪国際交流センター 小ホール
- 
                文化芸術交流
                2014年7月23日
                
                
                    
                  
                
                
                                カンボジア・ドキュメンタリー映画 『おばあちゃんが伝えたかったこと
                  
                
                
                  ~カンボジア・トゥノル・ロ村の物語』 シンポジウム&トークセッション開催
 日程:2014年8月2日~8日
- 
                日本研究・国際対話
                2014年7月22日
                
                
                    
                  
                
                
                  日米の青少年4600名の交流事業
                  
                
                
                  "KAKEHASHI Project -The Bridge for Tomorrow-"
 *2014年7月実施の招へい事業(トモダチ・イノウエ・スカラーズ プログラム)(日程:7月28日~8月7日)
- 国際交流基金を知りたい 2014年7月22日 国際交流基金を訪問されたみなさま
- 日本研究・国際対話 2014年7月22日 アジア・リーダーシップ・フェロー・プログラム(ALFP) 平成26年度フェロー決定
- プレスリリース 2014年7月17日 中国・重慶の大学生、岩手の大学生とさんさ踊りを体験 日中交流センター「中国ふれあいの場 大学生交流事業」
- プレスリリース 2014年7月15日 KAKEHASHI Project〜日米青少年交流事業 米国高校生250名を東京・沖縄に招へい 第2陣 7月14日〜24日
- 
                文化芸術交流
                2014年7月14日
                
                
                    
                      
                    
                  
                
                
                  インドから若手キュレーターを招へいし、公開セミナーを開催します
                  
                
                  日程:2014年8月8日
- プレスリリース 2014年7月11日 KAKEHASHI Project〜日米青少年交流事業 全米から日系人青年招へい 第2陣 43名が来日 7月14日〜24日、日系人の歴史とルーツをたどって福島・京都へ
- 国際交流基金を知りたい 2014年7月10日 国際交流基金を訪問されたみなさま
- 
                日本研究・国際対話
                2014年7月8日
                
                
                    
                  
                
                
                  日米の青少年4600名の交流事業
                  
                
                
                  "KAKEHASHI Project -The Bridge for Tomorrow-"
 *中学・高校生交流及び大学生交流 訪日(日程:7月8日~7月17日)
 *ジャパン・ボウル 訪日(日程:7月8日~7月17日)
 *沖縄プログラム 第1陣 訪日(日程:6月9日~6月19日)
 *地方の魅力発信若手リーダー派遣 第1陣 訪米(日程:6月8日~6月15日)
 *米国日系人青年短期招へい 第1陣 訪日(日程:5月19日~5月29日)
- 国際交流基金を知りたい 2014年7月7日 国際交流基金を訪問されたみなさま
- 日本語教育 2014年7月7日 日本語指導助手レポート 平成26(2014)年度 活動報告
- プレスリリース 2014年7月4日 米国JET記念高校生訪日研修の実施 東日本大震災で亡くなったJET青年の遺志をついで
- 
                日本語教育
                2014年7月3日
                
                
                    
                  
                
                
                  国際交流基金 日本語専門家 活動報告会のご案内
                  
                
                
                  日程:【東京】2014年7月26日(土曜日)、【大阪】7月27日(日曜日)
- 
                日本語教育
                2014年7月2日
                
                
                    
                  
                
                
                  米国教育関係者グループ招へい
                  
                
                
                  米国の教育関係者(小学校~高校)14名が来日
 米国での日本語教育拡充を目指して
 招へい期間:2014年6月27日~7月5日
- プレスリリース 2014年7月1日 KAKEHASHI Project〜日米青少年交流事業 米国全土から中高生221名が来日 7月8日〜17日、日本各地の魅力に触れる!
- プレスリリース 2014年7月1日 KAKEHASHI Project〜日米青少年交流事業 全米日本クイズ大会 高校生チャンピオンら47名が来日 ジャパン・ボウル成績優秀者、新たな日本の魅力を探しに日本へ!
- ライブラリー 2014年7月1日 JFICライブラリー 2014年6月受入の新着資料一覧
- 文化芸術交流 2014年7月1日 海外での上映会 2014年7月度