日本ASEAN友好協力50周年記念事業
- 事業内容及び期間は変更される場合があります。
- 更新日:2024年5月30日現在
事業名 | 実施国・地域(都市) | 実施期間 | 主催/助成 |
---|---|---|---|
日本語パートナーズ | カンボジア、マレーシア、タイ、インドネシア、ラオス、ベトナム、フィリピン | 2023年1月1日~12月31日 | 主催 |
Meet the Experts: 日本文化オンライン講座シリーズ(第1弾) | オンライン | 2023年1月28日~3月4日 | JF、北スマトラ大学、デンパサール・マハサラスワティ大学、BINUS大学共催 |
2022年度第1回インドネシア日本語プレゼンテーション大会(大学生/一般の部)全国大会 | オンライン | 2023年1月28日 | JF、インドネシア教育・文化・研究・技術省共催 |
特定技能制度及びJFT-Basic説明会 | インドネシア(ジャカルタ) | 2023年2月7日 | 主催 |
第6回日本映画祭 | ラオス(ビエンチャン) | 2023年2月10日~19日 | JF、メジャー・プラチナ・シネプレックス共催 協力:在ラオス日本国大使館 |
「デジタル教材『いろどり』の活用と高等教育における基礎日本語学習における課題解決型学習法」に関するセミナー | オンライン | 2023年2月11日 | JF、インドネシア日本語教育学会(ASPBJI)西ジャワ支部共催 |
インドネシア日本語プレゼンテーション大会(高校の部) | オンライン | 2023年2月18日 | JF、インドネシア教育・文化・研究・技術省共催 |
2022年度 中等-高等連携『にほんご☆キラキラ』 ワークショップ | オンライン | 2023年2月25日~3月11日 | 主催 |
「日本語教育・日本語言語学における現代のイノベーション及び競争性」に関するセミナー | オンライン | 2023年3月4日 | JF、インドネシア日本語教育学会中部ジャワ及びジョグジャカルタ支部共催 |
弓木英梨乃× Nadir スペシャルコンサート | マレーシア(クアラルンプール) | 2023年3月10日~11日 | 主催 |
日本語教師の授業スキルアップを目的とした教師研修・セミナー | オンライン | 2023年3月14日~25日 | 助成 |
日本ASEAN友好協力50周年記念国際シンポジウム「新たなステージを迎えた日ASEAN関係-グローバル・パートナーシップの構築に向けて-」 | 日本(東京) | 2023年3月16日 | 主催 |
「音と身振り」 齊藤一也とファンラオによるピアノとダンス・コンサート | ラオス(ビエンチャン) | 2023年3月29日 | JF、ファンラオ共催 |
日タイ作家トーク「文学に映し出される社会」 | タイ(バンコク) | 2023年4月1日 | JF、タイ出版・書籍販売業者協会(PUBAT)、Eka出版共催 |
海外巡回展「焼締 -土の変容」展 | ベトナム(ハノイ、フエ) | 2023年4月4日~20日 4月27日~5月14日 |
主催 |
和太鼓倭フィリピン公演2023 LIVE! フィリピンツアー2023 | フィリピン(マニラ、ダバオ) | 2023年6月10日~13日 | 主催 後援:在フィリピン日本国大使館、マニラ日本人会、フィリピン日本人商工会議所、在ダバオ日本国総領事館他 |
海外巡回展「日本人形」展 | インドネシア(ジャカルタ、スラバヤ、デンパサール) | 2023年7月5日~10月15日 | JF、Museum dan Cagar Budaya、在スラバヤ日本国総領事館、スラバヤ工科大学、Cush Cush Gallery共催 |
海外巡回展「焼締 -土の変容」展 | ミャンマー(ヤンゴン) | 2023年7月12日~29日 | 主催 |
Minikinema Jepang: アニメーション映画上映会 | インドネシア(ジャカルタ) | 2023年7月13日~15日 | JF、Museum dan Cagar Budaya共催 |
日ASEANユース・フォーラム「Take Actions for Social Change 2023」 | インドネシア、タイ、フィリピン、日本 | 2023年7月22日~11月26日 | JF、公益財団法人かめのり財団、ASEAN大学ネットワーク共催 |
日本ASEAN友好協力50周年記念国際シンポジウム in ジャカルタ「日・ASEAN間におけるモビリティ―その未来をどう形づくるか」 | インドネシア(ジャカルタ) | 2023年7月25日~26日 | JF、インドネシア国家研究イノベーション庁(BRIN)共催 |
第20回マレーシア高校生日本語弁論大会 | マレーシア(オンライン) | 2023年7月29日 | JF、在マレーシア日本国大使館共催 |
Meet the Experts: 日本文化オンライン講座シリーズ(第2弾) | オンライン | 2023年8月5日~9月30日 | JF、ジャカルタ芸術大学、BINUS大学、Elex Media Komputindo社共催 |
2023年ASPBJIバリ・ヌサトゥンガラ主催日本語能力向上全国セミナー | オンライン | 2023年8月18日 | JF、インドネシア日本語教育学会(ASPBJI)バリ・ヌサトゥンガラ支部共催 |
2023年インドネシア日本語教育学会(ASPBJI)第5回国際セミナー「デジタルネイティブに向けた日本語教育」 | インドネシア(パダン) |
2023年8月19日 | JF、インドネシア日本語教育学会(ASPBJI)共催 |
海外巡回展「焼締 -土の変容」展 | タイ(バンコク、コンケン) | 2023年8月25日~11月26日 | JF、タイ文化省、コンケン大学美術学部共催 |
日本映画祭2023 |
マレーシア(クアラルンプール、ペナン、ジョホールバル、クチン、コタキナバル) | 2023年9月5日~10月15日 | 主催 |
基礎日本語教育を改善するために何が必要か。― 人を中心に捉えた日本語教育について ― | インドネシア(ジャカルタ) | 2023年9月16日 | JF、ダルマプルサダ大学共催 |
イラストレーション業界オンライン交流イベント | カンボジア(プノンペン) | 2023年9月20日~11月24日 | 主催 |
日本映画祭2023 | シンガポール | 2023年10月5日~12月20日 | JF、シンガポール・フィルム・ソサエティ(SFS)、在シンガポール日本大使館ジャパン・クリエイティブ・センター(JCC)共催 |
海外巡回展「妖怪大行進:日本の異形のものたち」展 | マレーシア(クアラルンプール、ペナン) | 2023年10月9日~2024年2月4日 | 主催 |
第9回カンボジア日本映画祭 | カンボジア(プノンペン、シェムリアップ、バッタンバン、コンポンチャム、シハヌークビル) | 2023年10月18日~2024年2月11日 | JF、 在カンボジア日本国大使館、カンボジア日本人材開発センター、カンボジア文化芸術省共催 |
MIKAGE PROJECT ASEAN TOUR 2023 | タイ(マハーサーラカーム、バンコク) マレーシア(シャーアラム、ぺタリン・ジャヤ) |
2023年10月20日(マハーサーラカーム)、22日(バンコク)、24日(シャーアラム)、25日(ぺタリン・ジャヤ) | 主催 |
「成長しつづける日本語教師―聴解編」 | インドネシア(バンドン) | 2023年10月25日~26日 | JF、インドネシア中学校・高校全国日本語教師会(AGBJI)共催 |
劇団SCOT 日インドネシア共同制作『ディオニュソス』公演 | インドネシア(ジャカルタ) | 2023年10月26日~27日 | 主催 |
日本クラシック映画特集上映会@Jakarta Film Week | インドネシア(ジャカルタ) | 45226 | JF、ジャカルタフィルムウィーク共催 |
伊東歌詞太郎 ASEAN ツアー 2023 in the Philippines and Vietnam | フィリピン(マニラ) ベトナム(ハノイ) |
2023年10月27日(マニラ)、29日(ハノイ) | 主催 |
日本映画祭2023 | インドネシア(ジャカルタ、マカッサル、バンドン、スラバヤ、ジョグジャカルタ、バレンバン、メダン) | 2023年11月2日~2024年1月28日 | JF、CGV Cinemas共催 |
第2回インドネシア日本語プレゼンテーション大会(大学・一般の部) | インドネシア(オンライン) | 2023年11月4日 | 主催 |
未来を開く日本語教育‐日本語学:インターンシッププログラムを通じて | インドネシア(スラバヤ) | 2023年11月15日 | JF、スラバヤ国立大学共催 |
2023年度日本語スキットコンテスト | マレーシア(オンライン) | 2023年11月18日 | JF、在マレーシア大使館 共催 |
2023年インドネシア日本語教育学会(ASPBJI)ジャボデタベック支部主催第22回年次セミナー | インドネシア(ジャカルタ) | 2023年11月25日 | JF、インドネシア日本語教育学会(ASPBJI)ジャボデタベック支部共催 |
日本語、日本文学、日本文化における最新の研究セミナー | インドネシア(メダン) | 2023年11月29日 | JF、北スマトラ大学共催 |
CHAI “NEO KAWAII NIGHT in Laos and Cambodia” | ラオス(ビエンチャン) カンボジア(プノンペン) |
2023年12月8日(ビエンチャン)、10日(プノンペン) | 主催 |
カワイイ フェスティバル | カンボジア(プノンペン) | 2023年12月10日 | 主催 |
東南アジア日本研究学会 | タイ(チェンマイ) | 2023年12月20日~22日 | 助成 |
What We Do事業内容を知る