お知らせ:2019年度 7月
2019年度7月
- 2019年7月30日
- 文化芸術交流[文化]
TICAD7公式サイドイベント 越境するアフリカ映画 ―新たな連携をめざして
『密林の慈悲』特別上映&シンポジウム
日程:2019年8月29日(木曜日)
会場:横浜ブルク1 - 2019年7月30日
- プレスリリース
【取材のお願い】第7回アフリカ開発会議(TICAD7)公式サイドイベント
アフリカ最大の映画祭グランプリ作品日本初上映&シンポジウム
~映画祭「フェスパコ」の代表と河瀨直美監督らが登壇、アフリカにおける映画人材の育成と連携の可能性を探る ~ - 2019年7月26日
- 日本語教育[言語]
国際交流基金日本語基礎テスト(JFT-Basic)のページを更新しました。 - 2019年7月25日
- 日本語教育[言語]
国際交流基金日本語専門家 活動報告会 令和元(2019)年度 - 2019年7月24日
- 文化芸術交流[文化]
海外巡回展 - 2019年7月23日
- 国際交流基金を知りたい
世界のJF仲間 坂東はつ花さんインタビューを追加しました - 2019年7月22日
- 日本語教育[言語]
【第8回】看護・介護にかかわる外国人のための日本語スピーチコンテスト
日程:2019年11月2日(土曜日)
会場:東京芸術センター 天空劇場 - 2019年7月11日
- 日本語教育[言語]
世界の日本語教育の現場から(国際交流基金日本語専門家レポート)2019年度版 - 2019年7月8日
- 日本語教育[言語]
国際交流基金日本語基礎テスト(JFT-Basic)のページを更新しました。 - 2019年7月8日
- 文化芸術交流[文化]
第17回 ヴェネチア・ビエンナーレ 国際建築展 (2020)
日程:2020年5月23日(土曜日)~11月29日(日曜日)
会場:ジャルディーニ地区(Giardini di Castello)、アルセナーレ地区(Arsenale)など - 2019年7月8日
- プレスリリース
【ご報告】第17回ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展 日本館展示
エレメントの軌跡――建築の生産の連鎖をデザインする
キュレーターは門脇耕三氏に決定 - 2019年7月8日
- 日本語教育[言語]
日本語指導助手レポート 令和元(2019)年度 活動報告 - 2019年7月4日
- プレスリリース
【取材のお願い】ダイバーシティを推進する三重県・四日市で多文化共生を考える
7月27日 公開シンポジウム「~つなぐ~ 多文化共生社会の実現に向けて」開催 - 2019年7月3日
- 日本研究・知的交流[対話]
パリ日本文化会館:ジャパンワークショップ - 2019年7月2日
- プレスリリース
【取材のお願い】日仏の架け橋となる若者育成を目指す
訪日研修「ジャパンワークショップ2019」
~日仏交流の発展に寄与するプロジェクトを提案し、日本の企業・教育機関・文化施設を訪問~ - 2019年7月2日
- 日本語教育[言語]
第60回 外国人による日本語弁論大会開催 - 2019年7月1日
- 日本語教育[言語]
『日本語教育通信』 更新 - 2019年7月1日
- 世界の拠点紹介
国際交流基金京都支部 夏休み名作アニメ上映会 (英語字幕付き)
日程:2019年8月9日(金曜日)
会場:京都市国際交流会館(kokoka) イベントホール - 2019年7月1日
- 世界の拠点紹介
国際交流基金京都支部 日本名作映画上映会 (英語字幕付き)
日程:2019年8月21日(水曜日)
会場:京都府立京都学・歴彩館(れきさいかん) 大ホール - 2019年7月1日
- 国際交流基金を知りたい
ライブラリー 2019年6月受入の新着資料一覧