次世代日本研究者協働研究ワークショップ
ワークショップの趣旨
“ネットワークを構築し、協働研究を実践する力を養う”
このワークショップは、次世代の日本研究を担う若手研究者が将来国際的・学際的な研究者として活躍できるよう、国際的・学際的な協働研究に必要な基礎力を養うプログラムです。
このプログラムは、最終日に行われる模擬パネル発表を最終課題としており、研究者として身に付けておくべき基礎知識についての講義や、分野・地域を超えたネットワーキングの重要性について考えるワーク等、様々なセッションから構成されています。参加者はワークショップを通して、自身の研究と他分野とのつながり、社会とのつながりを考え、視野を広げるだけでなく、研究を深めることも求められます。各国・地域から集まった優秀な参加者とのネットワークに加え、ワークショップでレクチャーを担当する一流の研究者、そして同じように研究を行う仲間である、日本の大学院生とのネットワークも積極的に構築し、協働研究を実践する力を養うことも、このワークショップの目的の一つです。
これまでの開催実績
詳細については下のリンク先をご参照ください。
- 2022年度「第4回 次世代日本研究者協働研究ワークショップ」
- 2021年度「第3回 次世代日本研究者協働研究ワークショップ」(2ヶ月・オンライン実施)
- 2020年度「次世代日本研究者協働研究ワークショップ:オンラインフォローアップ」(2日間・オンライン実施)
- 2019年度「第2回 次世代日本研究者協働研究ワークショップ」(10日間・東京で実施)
- 2018年度「第1回 次世代日本研究者協働研究ワークショップ」(10日間・東京で実施)
関連実績
- 2020年9月
- ワークショップの参加者が国際学会でパネル発表を行いました。
[お問い合わせ]
国際交流基金(JF)
日本研究部 事業第1チーム
電話:03-5369-6070
Eメール:asiaoceania@jpf.go.jp
(メールを送る際は、全角@マークを半角に変更してください。)
What We Do事業内容を知る