プレスリリース:2017年度

日付 タイトル
2017-081 3月16日 3月18日から渋谷大型ビジョンで黄帝心仙人作品PV放映アフタートーク開催決定DANCE DANCE ASIA―Crossing the Movements東京公演2018
2017-080 3月16日 インドネシアのミュージカル映画を観るチャンス3月21日、名作『三人姉妹』新旧2作品上映リメイク版プロデューサーメリッサ・カリム氏ゲスト登壇決定
2017-079 3月9日 急速に変化する社会の中で求められる社会変革とは講演会「変化する社会の挑戦:教育、社会起業、多様性を通じて」開催
2017-078 3月6日 日中国交正常化45周年記念中国映画祭「電影2018」俳優・監督大鵬氏や忻鈺坤監督など豪華ゲスト来場『シティ・オブ・ロック』『奇門遁甲』『追跡』『無言の激昂』から5名
2017-077 3月6日 高嶺格、岩崎貴宏、毛利悠子らによるグループ展、キューバ初開催「近くへの遠回り―日本・キューバ現代美術展」
2017-076 2月26日 共にアジアで生きる映画・映像専攻の学生たち、交流を通してグローバルな視野を育む2月28日~3月13日 「...and Action! Asia#04」開催公開イベント:3月11日 短編映画上映プレゼンテーション
2017-075 2月22日 日本人キューバ移住120周年を記念して2018年春、キューバにて現代美術展とダンス公演を同時期開催ヴェネチアでも好評を博した岩崎貴宏も出品/勅使川原三郎と佐東利穂子が手がける新作の上演
2017-074 2月15日 日中国交正常化45周年記念中国映画祭「電影2018」関連国際交流基金地球市民賞受賞記念プレ上映会日中交流に取り組む『芝園団地』で忻鈺坤監督『心迷宮』無料上映
2017-073 2月15日 日中国交正常化45周年記念中国映画祭「電影2018」オープニング作品『芳華-Youth-』に決定『ナミヤ雑貨店の奇蹟』ほか決定、芝園団地で無料プレ上映会も
2017-072 2月14日 Haruki Murakami Festival in Manilaマニラにて村上春樹を「聴く」「観る」「語る」フェスティバルを開催
2017-071 2月8日 アジアが注目!国内初のメディアカルチャーの総合的なプラットフォームMeCA l Media Culture in Asia: A Transnational Platform明日2月9日(金曜日)より、いよいよスタート!
2017-070 2月6日 矢野顕子・T.M.Revolution・書道パフォーマンス甲子園優勝校「全米桜祭り」オープニング公演へ出演
2017-069 1月30日 日中国交正常化45周年記念中国映画祭「電影2018」東京/大阪/名古屋中国で上映中のフォン・シャオガン監督最新作『芳華』など7作品決定
2017-068 1月30日 第29回東京国際映画祭 国際交流基金アジアセンター特別賞受賞インド出身アランクリター・シュリーワースタウ監督来日2月12日(月曜日・祝日)作品上映・トークイベント開催!
2017-067 1月26日 国際交流基金アジアセンターと埼玉国際サッカーフェスティバルとの主催事業サッカーの競技力向上と国際交流の深化を目指して3月16日~18日に「埼玉国際サッカーフェスティバル」を開催!
2017-066 1月25日 太鼓芸能集団 鼓童、初のエジプト公演日本文化の魅力紹介を通じて日本・エジプト間交流を活性化
2017-065 1月25日 外務省主催「第11回日本国際漫画賞」受賞作品代表者4名を日本に招へい
2017-064 1月23日 アジア各国の日本語教育を支援する“日本語パートナーズ”事業フィリピンに城 南海(歌手・アーティスト)を派遣2月17日 “日本語パートナーズ”派遣校の学生と歌い、学校も訪問
2017-063 1月23日 2017年度「国際交流基金地球市民賞」受賞団体決定のお知らせ芝園団地自治会(埼玉県川口市)、Nagomi Visit(東京都港区)、黄金町エリアマネジメントセンター(神奈川県横浜市)
2017-062 1月18日 日本映画祭in タイ 2月2日開幕俳優の中川大志さんがオープニングセレモニーに登壇決定Japanese Film Festival (JFF) アジア・パシフィック ゲートウェイ構想事業
2017-061 1月18日 新大久保駅で亡くなった李秀賢氏の遺志をついで李秀賢氏記念韓国青少年訪日研修1月25日より韓国の高校生20名が来日
2017-060 1月18日 アジア域内の音楽の可能性を発信するアンサンブルズ・アジア1月30日・2月20日 東京にて報告会開催
2017-059 1月16日 鈴木おさむ氏(放送作家)と黄帝心仙人氏(ダンサー・クリエイター)の初コラボレーションが実現!DANCE DANCE ASIA―Crossing the Movements東京公演2018
2017-058 1月10日 日本とインドネシアの若手アーティスト7名が音楽を通じた国際共同制作に挑む1月24日(水曜日)、26日(金曜日)京都で制作過程の公開と成果報告を実施
2017-057 1月10日 「伝統のチカラ、芸能のカタチ」 レクチャーシリーズ見て、聞いて、感じる伝統芸能のいま -インドネシアと日本-3日連続・全4回開催! 1月26日(金曜日)~28日(日曜日)
2017-056 12月19日 世界有数・国内唯一の舞台芸術プラットフォームTPAM-国際舞台芸術ミーティングin横浜2018開催のお知らせ
2017-055 12月12日 アジアのストリートダンサーによる共同制作プロジェクト「DANCE DANCE ASIA―Crossing the Movements」特設ウェブサイトをリニューアル MIKIKO氏らへのインタビュー企画スタート
2017-054 12月12日 日タイ修好130周年記念事業バンコクで「日本美術のあゆみ ―信仰とくらしの造形―」展を開催縄文から江戸まで総合的に紹介する初の展覧会
2017-053 12月7日 アジア各国の日本語教育を支援する“日本語パートナーズ”事業タイに歌手・アーティストのMay J.を派遣現地の学校を視察し、日本語の歌を歌います
2017-052 12月5日 アジア学生パッケージデザインコンペティション(ASPaC)大賞決定
2017-051 11月27日 ミャンマー出身の人権活動家・作家・外科医マ・ティーダ(Ma Thida)氏を招へい、講演会を開催します
2017-japonismes-001 11月22日 「ジャポニスム 2018:響きあう魂」報道資料
2017-050 11月21日 アジアからメディアカルチャーを総合的に発信する国内初のプラットフォームMeCA | Media Culture in Asia: A Transnational Platform 2018年2月9日(金曜日)~ 2月18日(日曜日)[10日間]で開催
2017-049 11月21日 日本語能力試験(JLPT)受験応募者数が初めて100万人を突破
2017-048 11月16日 12月1日(金曜日)・2日(土曜日)に上演!アジア8か国16人の若手アーティストによるAPAF-アジア舞台芸術人材育成部門国際共同制作ワークショップ
2017-047 11月9日 東南アジアの「今」を映す、短編ドキュメンタリー上映会「Visual Documentary Project 2017」12月7日(木曜日)京都、9日(土曜日)東京開催
2017-046 11月8日 アジアの日本語教育を支援する“日本語パートナーズ”派遣事業派遣者数が1,000人を突破2017年度最終募集は11月8日開始
2017-045 11月6日 第30回東京国際映画祭(TIFF)「国際交流基金アジアセンター特別賞」 受賞監督藤元明緒氏に決定
2017-044 10月27日 インド 日本映画祭 11月10日開幕女優の平祐奈さんがオープニングイベントに登壇決定Japan Film Festival(JFF) アジア・パシフィック ゲートウェイ構想事業
2017-043 10月26日 日本映画の魅力を世界へ配信 ウェブマガジンサイト“ JFFマガジン”を創刊Japan Film Festival(JFF) アジア・パシフィック ゲートウェイ構想事業
2017-042 10月26日 日中国交正常化45周年記念事業日本と中国 各3都市で「交流映画上映会」開催国際交流基金、ユニジャパン、上海国際影視節有限公司が共催
2017-041 10月24日 中央アジア文化交流ミッション第三弾11月にタジキスタン、キルギス、カザフスタンを訪問コシノジュンコ氏らミニファッションショー、DRUM TAO 和太鼓公演も開催
2017-040 10月19日 アジアのリーダー7名が日本滞在を通して感じた「アジアのコモンズ」を語る「アジア・リーダーシップ・フェロー・プログラム(ALFP)」11月1日(水曜日)2017年度公開フォーラムを開催
2017-039 10月17日 「心連心:中国高校生長期招へい事業」高校生を受け入れてきた日本側ホストファミリーを中国に派遣事業参加の中国側卒業生と交流
2017-038 10月12日 国際交流基金アジアセンターpresentsCROSSCUT ASIA#04 ネクスト!東南アジア」多彩なラインナップ&名監督たちのメッセージ映像公開!
2017-037 10月11日 過去の災害を教訓にアジア発の新たな防災教育アクションプランを具現化する「HANDs!プロジェクト」10月14日~18日 日本プログラム実施
2017-036 10月5日 「伝統のチカラ、芸能のカタチ」事業1年目の集大成2016年度成果をまとめた冊子を発行!
2017-035 9月27日 2017年度「国際交流基金賞」授賞式・レセプションおよび受賞記念講演会のお知らせ
2017-034 9月26日 国際交流基金アジアセンター×東京国際映画祭「アジア三面鏡」第2弾、日本×インドネシア×中国の監督が決定!
2017-033 9月14日 若冲―〈動植綵絵〉を中心に2018年秋、パリのプティ・パレ美術館における展覧会開催が決定
2017-032 9月6日 アジアセンター、講道館と連携してASEAN全域対象に初の柔道交流3ヵ年計画「日アセアンJITA-KYOEI PROJECT」始動9月27日(水曜日)に柔道デモンストレーションを公開
2017-031 9月5日 東京国際映画祭受賞作も登場ときめく東南アジアの人気女優主演映画を特集定期映画上映会 「FUN! FUN! ASIAN CINEMA」 開催決定!
2017-028 9月4日 2017年度 「国際交流基金賞」 受賞者決定 アレクサンドラ・モンロー氏、フレデリック・L・ショット氏、アンドレイ・ベケシュ氏
2017-030 9月1日 東南アジアの「歴史的都市のまちづくり」をテーマに文化遺産国際協力コンソーシアム シンポジウム10月7日(土曜日)に東京国立博物館で開催
2017-027 8月31日 第16回ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展 日本館展示「東京発 建築民族誌-暮らしのためのガイドブックとプロジェクト」キュレーターは貝島桃代氏に決定
2017-029 8月30日 アジアのストリート発、新たな表現を拓くダンスDANCE DANCE ASIA -Crossing the Movements東京公演 2018 開催
2017-026 8月29日 「伝統のチカラ、芸能のカタチ」事業宝生和英×木ノ下裕一「現代と向き合う –能楽と演劇-」対談イベントを開催(9月15日)
2017-022 8月29日 マレーシア 「日本映画祭2017」 9月5日開幕 俳優・フィルムメーカーの齊藤工さんがオープニングイベントに登壇決定
2017-025 8月24日 アジア・リーダーシップ・フェロー・プログラム(ALFP)を今年も開催各分野のアジア出身リーダー7名が参加
2017-024 8月24日 フランスのポンピドゥ・センター・メッスにて2017年秋、日本の建築展/美術展を同時期開催
2017-023 8月23日 「心連心:中国高校生長期招へい事業」第12期生 来日歓迎レセプションを開催
2017-021 8月17日 アジアの若手デザイナー×東北・被災地の食品メーカーコミュニケーション・デザインを通じてアジアの扉を開く滞在型プログラム「DOOR to ASIA 2017」を開催
2017-020 8月9日 9月に4都市6公演を開催!アジアの多彩なアーティストによる即興演奏Asian Meeting Festival 2017
2017-019 8月8日 「リードアジア2017」 開催【企業訪問 × 文化交流】を通じて日中学生交流を深める
2017-018 8月1日 国際交流基金関西国際センター20周年記念シンポジウム「日本語学習者のためのeラーニングとは―関西国際センターにおける開発と運用―」 8月19日(土曜日)大阪において開催
2017-017 7月19日 9月に開催!音楽と美術の間を彷徨いながら日々変貌を遂げる OPEN GATE 2017 動き続ける展覧会 ~An ever-changing exhibition「何もないところから」~start from here
2017-016 7月13日 「サンシャワー:東南アジアの現代美術展 1980年代から現在まで」展覧会関連プログラムを続々開催中
2017-015 7月10日 第21回シドニー・ビエンナーレ 企画発表会 7月19日(水曜日)在日オーストラリア大使館において芸術監督・片岡真実が登壇
2017-014 7月3日 国際交流基金アジアセンターpresentsCROSSCUT ASIA」第4弾、東南アジアの次世代監督を特集!
2017-013 6月27日 7月2日(日曜日)2017年第1回日本語能力試験 世界各地で47万人が挑戦!海外の応募者数は4万6000人増加
2017-012 6月20日 第57回ヴェネチア・ビエンナーレ国際美術展 日本館展示 報告会のご案内7月27日(木曜日)18時30分 国際交流基金 本部2階 ホール[さくら]
2017-011 6月16日 6月28日 アンドリュー・オロス教授(ワシントン・カレッジ)公開講演会開催「変わる東アジアの安全保障環境と日本の未来」Japan’s Security Renaissance: New Directions in Regional and US-Japan Relations
2017-010 6月9日 アジアに派遣された“日本語パートナーズ”による「笑顔のフォトコンテスト」を開催 審査員に谷村新司、為末大、May J.の各氏
2017-009 6月7日 日印共同制作・演劇公演!2017日印友好交流年記念 範宙遊泳 x The Tadpole Repertory
2017-008 6月6日 日米次世代パブリック・インテレクチュアル・ネットワーク事業 6月訪日研修で第4期生が熊本を訪問
2017-007 5月19日 ASEAN設立50周年記念 サンシャワー:東南アジアの現代美術展1980年代から現在まで
2017-006 5月16日 日中国交正常化45周年記念事業 国際交流基金が両国各地で日中映画交流事業を実施5月の中国・広州での「日本映画ウイーク」を皮切りに
2017-005 5月2日 第57回 ヴェネチア・ビエンナーレ 国際美術展 日本館展示アーティスト:岩崎貴宏 ・ キュレーター:鷲田めるろ(金沢21世紀美術館キュレーター)
2017-004 5月2日 英国ロンドンにてシンポジウム「スポーツと外交」を開催 “Sports and Diplomacy ~Past Reflections and Looking Toward 2020~”
2017-003 4月28日 北京大学現代日本研究センターの大学院生が日本各地で研修視察 日中国交正常化45周年記念事業
2017-002 4月17日 中央アジア文化交流ミッション第二弾 トルクメニスタンへ 『乙嫁語り』の漫画家・森薫氏も同行
2017-001 4月5日 アジアセンター公募プログラム 平成29年度第2回受付開始&相談会開催!

[お問い合わせ]

国際交流基金(JF
広報部
担当:小堤(おづつみ)、篠原
電話:03-5369-6075 ファックス:03-5369-6044
Eメール: press@jpf.go.jp
(メールを送る際は、全角@マークを半角に変更してください。)

About Us国際交流基金について